【1/20】本日の相場予測
【米国株】
19日のNY株式市場は、インフレ加速や利上げに対する警戒感が根強く続落。米10年物国債の利回りが1.8%台半ばで高止まりするなか、NY原油先物価格が3日続伸し、相場の重しとなった。米12月住宅着工件数は年率換算で170万2000件と市場予想平均の165万件を上回ったが、市場の反応は限られた。3指数とも反発してスタートするも、米連邦公開市場委員会を翌週に控え、インフレ加速や利上げに対する警戒感から買いが続かず指数はマイナス転換。3指数とも引けにかけて下げ幅を拡大した。
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、突っ込み警戒感から反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7575円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7467円と比べ110円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.51
PBR:1.23
配当利回り:2.14
●騰落レシオ(25日)85.92%
●空売り比率 48.6%
●日経平均ボラティリティー・インデックス26.44まで上昇
-【前営業日(1/19)のおさらい】-
●日経平均株価 2万7467円23銭(-790円02銭)
高値2万7958円17銭/安値2万7314円41銭
値上がり58/値下がり2111/変わらず15
新高値3/新安値346
出来高 15億1374万株
売買代金 3兆5277億円
●TOPIX 1919.72(-58.66)
●マザーズ指数 807.92(-29.63)
マザーズ売買代金 1541億円
●昨日のストップ高銘柄=19日―8銘柄(気配含まず)
アミタHD・MITHD・アピリッツ・TrueD・バーチャレク
アサヒ陶・テノHD・シックHD(監理)
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
20(木)
日 12月 輸出(前年比)
日 12月 輸入(前年比)
日 12月 貿易収支
米 1月10日週次 新規失業保険申請件数
米 1月3日週次 継続失業保険受給総数
米 1月 フィラデルフィア連銀業況指数
米 12月 中古住宅販売戸数
米 12月 中古住宅販売増減率
21(金)
日 12月 全国コア消費者物価指数(CPI)(前年比)
日 12月 全国消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
欧 1月 消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
日本和装(2499)がストップ高!+25.24%UP!新たな銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/22 17:00)
-
強い意志がチャートに表れている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/22 16:00)
-
Believe In Yourself!:自信を持って投資ライフに臨みましょう!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/22 13:45)
-
【本日終了】私の人生を賭けた銘柄イベントの件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/22 12:10)
-
ド短期ストップ高銘柄を無料紹介のコラムはこちら
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/22 11:45)