韓国史上最大のIPOに絡む銘柄など
液晶や半導体、電子部品の専門商社。韓国LG、SK製品に強い。
半導体需要が旺盛で価格も上昇していることなどから22年3月期業績や配当予想を上方修正済み。また27日には、韓国LG化学の電池子会社で世界シェア2位のLGエネルギーソリューションが上場するが、調達額は韓国取引所史上最大の1兆円超の見通しで注目度が高まっている。同社はLG関連銘柄として思惑買いが入る可能性があり監視しておきたい。
シノプス(4428)
自動発注・在庫最適化ソリューション「sinops」を提供。
前場中に伊藤忠商事(8001)と食品ロス削減やホワイト物流推進を目的とした「食品デマンド・チェーン・マネジメント」構築に向けた業務提携を発表。その後は資金流入が加速し株価を刺激している。共同出資会社設立も視野に入れているとのことで、今後の新材料出現にも期待がかかる。直近は上場来安値をマークしたこともあり見直し買いが入りやすい状況と見る。
三井住友フィナンシャルグループ(8316)
収益力は大手銀行グループでトップクラス。
第2四半期決算の時点で通期予想を上方修正、配当も10円増額とした。業績モメンタムは堅調で、PERは8倍台、PBRは0.4倍台と割安感あり。岸田政権が掲げる「新しい資本主義」では株主還元を重視するべきとの考え方で、同社のように臨機応変に配当を増額する姿勢は好感されると見る。
無料新着記事
-
日本和装(2499)がストップ高!+25.24%UP!新たな銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/22 17:00)
-
強い意志がチャートに表れている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/22 16:00)
-
Believe In Yourself!:自信を持って投資ライフに臨みましょう!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/22 13:45)
-
【本日終了】私の人生を賭けた銘柄イベントの件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/22 12:10)
-
ド短期ストップ高銘柄を無料紹介のコラムはこちら
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/22 11:45)