【システム関連】バリュー株の水準訂正候補
独立系ソフトウェア専門会社。CACグループの母体である株式会社コンピュータアプリケーションズは1966年に設立され、ソフトウェア産業の拡大と共に成長。1994年には、創業期に設立・出資した3社を合併し、株式会社シーエーシーを発足。国内のITシステム構築は製薬業界に強み。また、グローバルサービスにも注力し1989年のアメリカ進出を皮切りにヨーロッパ、中国、インド、インドネシアに海外拠点を拡充している。
1/31に2021年12月期業績予想の修正を発表。営業利益を35億円から37億円、最終益を21億円から25億円に上方修正している。また、最終損益に関しては、17年12月期から右肩上がりとなっており今期の最終益予想で前期比プラスとなれば6期連続の増益予想となる。
株価は、昨年9/17に付けた高値1818円から調整しており1/28には昨年来安値を更新している。
エントリータイミングとして、5日移動平均線と25日移動平均線のゴールデンクロスを確認出来れば切り返しのシグナルとして狙うのも面白そうだ。目先は14日に発表されるであろう今期の業績予想によるが、堅調な見通しが示されれば株価は200日移動平均線(1510円付近:執筆時)を目指す動きになると思われる。
無料新着記事
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)