上げてるけど買っていいのか?
蓋を開けてみれば・・・
1月は1789円の下げ(6.2%安)でした。
これはコロナショックの大底を打った「2020年3月の10.5%安以来」の大きな下げ。
マザーズはさらに下げてて・・・
前月比なんと23.3%安。
小型のグロース株を好むと言われる「個人投資家さんのダメージは計り知れない」なんて言われています。
2月に入り「すかっ!」と晴れてますが、完全に戻るのはまだもう少し先。
上がっていく一部の個別や指数を目の前にしつつ、どう出ていいか分からない投資家さんが多いと聞きます。
会員様も例外ではないでしょう。
今日はどう立ち回ればよいか?
そして、どんな銘柄を仕込むべきか?
1分でお話しておきます。
■【どう立ち回ればいいのか?】
まず背景から、日経平均の上方向の節目は【27,749】、クリアすれば【28,225】まで見えそうです。*詳しくは藤井君のコラム参照
環境は良いと言っていいでしょう。
まだまだ海外マネーも戻ってきそうですし、バリューも売られすぎたグロースも、ガンガン仕込んでいきたいところです。
ただ「トレンドに乗りたいけど余力が無い」という方もいらっしゃいますよね、きっと。
もしも私がポートフォリオを整理するならば、以下の銘柄を優先的に残すでしょう。
・業績が良い
・事業に夢がある(且つ業績も伸びている)
それ以外の銘柄は、道半ばでも一度キャッシュにし、新たな銘柄に入れる様にするでしょうね。
この辺り、【ダイヤモンドVIP会員様】はフレキシブルに実施していますし、無料会員様も銘柄相談等で大枠だけでも押さえておくと良いでしょう。
■【どんな銘柄を狙うのか?】
実は簡単です。
大口が買いに来そうな銘柄を仕込みましょう。
予測するのは簡単ではありませんが、実は一定の法則があります。
弊社はその辺りが得意な面子を揃えています。是非お任せください。
*個人的には「ゲーム株」を全体的に見直し調査してます。またコラム等々でご紹介しますね♪
━━━━━━━━━━━━━━
私のコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆リミックスポイント(3825)[仮想通貨]
この回に限っていつもより閲覧されてないのが残念な所。会員様、大化け銘柄発掘マニアの大石のコラムは必読でお願いしたいです。たまにこうしてポロリしてしまいますから(w)ちなみに決算まで上げすぎちゃうなら早めの利食いを。出尽くし売りになりかねません。利食い千人力。
━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄の見解
━━━━━━━━━━━━━
◆≪[S級]金一封銘柄(****)≫
突如「ホリ○モン関連」に成り上がり商い活況に。私の特典レポート銘柄も短期急騰で一時30%上昇まで。ご参加者様はおめでとうございます。そして今後ともよろしくお願いします。
◆≪マネーラッシュテンバガー銘柄(****)≫
半導体検査装置に欠かせない「あるモノ」を作っている稀有な企業をご推奨。今後需要爆発が予想される半導体業界は、しっかり押さえておきたいという事で会員様へ。弊社のリサーチの専門分野だけにより一層力が入りました。
木村は人気アナリストなのでご参加はお早めに。
最後に私が注目している銘柄群を開放。
ヨシックスホールディングス(3221)
4℃ホールディングス(8008)
トーセイ(8923)
共英製鋼(5440)
ベルーナ(9997)
第四北越フィナンシャルグループ(7327)
ニップン(2001)
それでは
相場はあすなろと共に。
あすなろCEO大石やすし
■本日ご紹介したもの
ヨシックスホールディングス(3221)
4℃ホールディングス(8008)
トーセイ(8923)
共英製鋼(5440)
ベルーナ(9997)
第四北越フィナンシャルグループ(7327)
ニップン(2001)
無料新着記事
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)