寒い日の停電もイヤだけど、まん延防止解除の方こそを素直に喜びたい
桜の開花宣言から一転、本日の東京は、時々雨に雪が混じる寒い1日となりました。
加えて、東京電力管内は電力需給がひっ迫しており、節電要請に続き、夕方以降に一部地域で停電する可能性が発表されています。
先般の東北地方の大きな地震の影響からの電力不足が指摘されておりますが、海外ではロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシアに対する経済制裁の影響から、資源高⇒エネルギー不足という構図が顕在化しており、奇しくも日本も同じタイミングで電力不足という事態に陥った事になります。
一方で、こうした事態は株式市場にとって一概に悪い事ばかりではありません。
エネルギー不足の観点から、トレンドとしてはカーボンニュートラルの動きとして敬遠されがちだった、火力発電関連銘柄(例えば石炭関連など)を筆頭に、太陽光発電関連銘柄が再注目されたり、風力発電関連と目される銘柄群が物色されたり、一部では蓄電池に注目する動きまで観測されています。
決して「火事場の逆張り」ではなく、良い意味での「連想買い」、順張り系の「資金循環」が、うまく機能しているような相場環境へと変化してきた印象です。
加えて、やはり、ポジティブ材料としては、本日からまん延防止等重点措置が全面的に解除された事を、素直に喜びたいと思います。
アフターコロナ関連として、小売り流通や、外食、旅行関連に、長らく辛抱してきた日本国民の「リベンジ消費」が向かう事に期待したいと思う次第です。
でも、そこは舞い上がる事なく、基本的な感染対策はキッチリ遵守してまいりましょう。
ところで、皆様、3回目のワクチン接種はお済みでしょうか?
私は、まん延防止等重点措置が解除されたからといって、3回目のワクチン接種を見送っていいということではないと思っています。
再拡大を予防する為にも、特に外出の機会や他人との接触機会が多い方は、3回目のワクチン接種をした方が良いのでは、と考えます。
私も3回目のワクチン接種の後に副反応と思われる発熱で仕事を1日お休みしてしまいましたが、実は、直近になって、副反応と思われる発熱、それも高い発熱ほど抗体価が高いという研究結果が発表されました。
つまり、「熱が出た人ほどワクチン効果は高い」という事になります。
https://mainichi.jp/articles/20220304/k00/00m/040/512000c
今週は、まん延防止等重点措置の解除を祝って、少しでも「リベンジ消費」という「経済活動」に参加できるよう、久しく訪れる事が叶わなかった、飲食店へ足を向けてみようと思います。まだまだ寒い日もありますが、春物の衣類も物色してみたいところです。
━━━━━━━━━━━━━━
個人的に気になっている銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆ITbookホールディングス(1447)
◆TOKYO BASE(3415)
━━━━━━━━━━━━━━
当コラムで過去にご紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆KNT-CTホールディングス(9726)[旅行業界大手]
日足ベースでは上下の値ブレが大きい印象ですが、
週足ベースでは26週・52週日の各移動平均線が右肩上がり。
まだ海外旅行にまで踏み切れなくとも、
国内旅行は春の訪れとともに一気に「リベンジ」が期待できましょう。
昨年9月の高値1990円の上抜きは射程圏内という印象です。
━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄の見解
━━━━━━━━━━━━━
◆≪キング・オブ・ダブルテンバガー銘柄(****)≫
本日も続伸して21年5月以降の高値を更新しました。
情報・通信業で高ROEと外国人投資家好みのスペック。
海外からの「退避マネー」が向かっている可能性も?
◆≪木村泰章のゴールドメソッド銘柄-PREMIUM-(****)≫
はい、これくらいでちょうど良いんです。
地味に地道にじわじわ株価の切り上がりが続き、
そのうちに上昇速度が加速する局面を迎えるでしょう。
遂に新局面入りかもしれません。
今後もお楽しみに!
◆≪木村泰章のラスト七福神銘柄(****)≫
今日も良いニュース出ました。
来期の業績拡大傾向は盤石で、
それを先取りすべく株価は切り返しから上伸するものと期待します。
来期の理論株価は現値のおよそ1.8倍!
執筆:木村泰章
無料新着記事
-
利食い千人力。外需株や大型株を優先して売却しよう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/25 08:15)
-
バフェット氏目線で注目したい付加価値型商社銘柄
本日の厳選株
(2025/04/25 07:00)
-
この指標を見ればボトムがわかる?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/24 17:00)
-
億男Wのアズジェント(4288)が2連続S高!材料感応度が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/24 17:00)
-
【この銘柄】皆様にお伝えしたかった事。
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/24 14:30)