レーザーテック(6920)の次はコレ
半導体フォトレジストで世界トップクラス。
22年12月期第2四半期の経常利益は前年同期比52.7%増の153億円に拡大し、通期計画の310億円に対する進捗率は4年平均の44.4%を上回る49.5%と好調に推移。本日は半導体関連の代表株とも言えるレーザーテック(6920)の強気買いが見受けられ、同銘柄にも物色の矛先が向くと見て注目。
BIPROGY(8056)
大日本印刷が大株主のクラウドや情報システム大手。(旧日本ユニシス)
23年3月期第1四半期決算の営業利益は47億7800万円(前年同期比0.5%増)と横這いながら、金融収益の増加で最終利益は増益を確保する見通し。6月には同社協力会社の委託会社社員が、個人情報を記録したUSBメモリーを紛失する重大な事故が発生し株価低迷となっていたが、新サービス投入が着実に進んでおり、悪材料出尽くしと見て出直り期待で注目。
東京コスモス電機(6772)
可変抵抗器や自動車向けセンサーなどを手掛ける企業。
23年3月期第1四半期の経常利益は前年同期比75.8%増の4.2億円に拡大し、通期計画の4億円に対する進捗率は107.3%とすでに超過。資源価格高騰による利益圧迫を円安進行がカバーというお決まりのパターンではあるが、チャートは4月の戻り高値を更新。まずは2000円を目指す展開に期待。
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)