大石のちょっとひと休み 「7/28 お出かけ前のちょい読み」

おはようございます。
昨日の日経新聞にLINE上場の特集がありましたね。
ご覧になりましたか?
見出しからすごい「ブランドが弱すぎる」
・ネイバーが恐竜ならば
グーグルはゴジラだ。
グーグルやフェイスブックという相手とどうやって戦っていくのか。
それが一番怖い。
・この2社に比べるとネイバーのブランドは弱すぎる。
資金も人材の厚さも比較にならない。
・韓国製というレッテルがLINEに貼られれば事業に支障が出る。
(日経新聞より引用)
親会社のネイバー創業者イ・ヘジン氏の言葉です。
コレすごいですよね。
日本人には言えないことかもしれません。
極めて冷静に分析し、はっきりと現状の負けを認める。
いや、投資家が感じていることを誰よりも分かっている。
これができる企業は強いですね。
通常であれば目を反らしたくなるところです。
今は上場出尽くし感によってもみもみ中ですが。
弱点をトップ自ら受け入れ
改善、改良を進めていけば
シェア拡大によって競合他社を置いてけぼりにする事もあるかもしれない。
そうすれば株価も一段変わってくるでしょう。
そんなことを考えた新聞タイムでした。
3938LINE 侮るなかれ。
今日も色々と楽しみですね♪
よろしくお願いします。

執筆:大石恭嗣
無料新着記事
-
割安感が強く上値余地大の銘柄
本日の厳選株
(2025/07/04 07:00)
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)