日経平均レンジ想定:39,500~40,000円
アナリストコメント
この日も長期金利が上昇したものの、3月生産者物価指数が市場予想を下回ったことで、買い安心感が広がった。新型iPhoneがAI対応により買い替え需要の期待から、アップルが買われたことで、AI関連株中心にハイテク株が物色され、ダウは小幅ながら4日続落したが、ナスダックは大幅に反発した。
前日の東京市場は、米国株式市場安を受けて大幅下落で始まったものの、売り一巡後は円安の進行により輸出関連株が下値を支えた。日経平均株価は続落したものの、TOPIXはプラス圏で終えた。
日本株の底固さを再確認したことやナスダック高による主力のハイテク株を中心に堅調な展開が予想される。本日の4月SQにより下落して始まった場合は、週末を控えているものの、積極的に下値は拾っていきたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :39,442.63(-139.18)
TOPIX : 2,746.96(+ 4.17)
グロース250指数 : 692.10(- 10.27)
■海外指数
NYダ ウ :38,459.08(- 2.43)
ナスダック :16,442.20(+271.84)
S&P 500 : 5,199.06(+ 38.42)
今 週 の 重 要 指 標
4月12日(金)
日 4月ミニSQ
無料新着記事
-
朝DMお願いいたします。
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/29 15:00)
-
特別増刊号:昭和の日によせて
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/29 09:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)