日経平均レンジ想定:40,600~41,000円
アナリストコメント
週内に重要イベントを控えていることで、ポジション調整の売りに上値は抑えられる中、出遅れ感のある銘柄が下値を支え、ダウは反落したものの、ナスダックとS&P500はこの日も続伸し、最高値を更新した。
先週末の米国株式市場は値を上げて終わったものの、東京市場は短期的な過熱感から方向感に欠ける中、日経平均株価は一時は最高値を更新した。しかし、この日(8日)と10日に控えているETFの分配金捻出による売り(両日で約1兆2000億円)が懸念され、大引けにかけてはジリ安となった。
本日も動きにくい相場展開が予想されるものの、押し目買いによる下支え感は強いことから、引き続き下押しする場面では拾っていき、小さなリバウンドでも利益を積み上げていきたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :40,780.70(-131.67)
TOPIX : 2,867.61(- 16.57)
グロース250指数 : 658.93(+ 1.48)
■海外指数
NYダ ウ :39,344.79(-31.08)
ナスダック :18,403.74(+50.98)
S&P 500 : 5,572.85(+ 5.66)
今 週 の 重 要 指 標
7月9日(火)
米 パウエルFRB議長 議会証言(上院)
7月10日(水)
米 パウエルFRB議長 議会証言(下院)
7月11日(木)
米 6月消費者物価指数・CPI(コア)
市場予想:+0.1%
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
7月12日(金)
米 6月生産者物価指数・PPI(コア)
市場予想:+0.1%
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
米 7月ミシガン大学消費者信頼感指数
市場予想:67.1
※市場予想を下回ると、景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
※現在、弊社が公開するコンテンツ情報および配信DMは、投資情報の提供(無料情報の公開およびお知らせ)であり、会員様との現在そして将来の投資助言契約を促すものではありません。ご意見はこちらまで。
https://questant.jp/q/GL9LA1K5?id=%%USER_ID%%
無料新着記事
-
お祝い!億男Wのアズジェント(4288)が3連続S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/25 17:00)
-
【大型連休目前増刊号】連休前に売っておきたい銘柄3選
取り組み注意銘柄
(2025/04/25 17:00)
-
上値メド、下値メドを知る
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/25 15:20)
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)