元外資系金融マンのこぼれ話 「小動きを続けてきた株式市場に変化」

お取り組みお疲れ様です。
前場の日経平均は小動きでしたね。
ただ、後場に入り日経平均、TOPIXともに上昇に転じてきました。
これは噂の日銀出動にからむ動きなのかもしれません。
とは言っても未だ確信をもって日銀銘柄を思惑売買できない状況ですので、
ひき続き中小型株の出来高を集めている銘柄を監視しています。
朝方から強含みのガーラ(4777)や後場急伸のMRT(6034)、ユビキタス(3858)など。
ご入会特典のフェローテック(6890)は時流に合っていたかもしれません。
日本システムウェア(9739)も新高値とってくれました。
保有されている方はおめでとうございます。
重ね重ねになりますがしっかり利食いも忘れずにいきましょう。
社長のコラムで登場したLITALICO(6187)じゃないですが、
同業種でエス・エム・エス(2175)も良いんじゃないかな〜とは
思っています。
やはり、将来的に爆発的な市場拡大が望める企業は投資の醍醐味とも言えます。
日本の社会保障費はGDP比で見た場合飛びぬけて大きいとの報道が先日ありましたが、
それぞれの株式ストーリーに沿って評価されれば株価も自然と上昇してくると思っています。
本日のフィンテックイベントのようにテーマ株も注目されがちですが、
今は循環物色で足が早いですから、あまり引っ張られずに短期目線での投資がよいかと
思います。
【 後 場 の 格 言 】目先筋で大成する人間はいない
それでは、引き続きよろしくお願いします。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
急騰祭り!ニッチツ(7021)が2連S高!+64.73%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/27 17:00)
-
おまけシール銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/10/27 16:00)
-
インタートレード(3747)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/10/27 12:30)
-
全体相場フォロー:今週の重要イベントに対するマインドセット
全体フォロー
(2025/10/27 11:40)
-
上昇再開シグナル3銘柄
後場の注目株
(2025/10/27 11:30)











