売られ過ぎからのリバウンド期待銘柄など
住宅型有料老人ホームを運営。
直近の急落は同業のサンウェルズ(9229)について診療報酬の不正請求報道があり、同社へも警戒売りが広がった模様。昨日は取得総数25万株、取得総額5億円を上限とする自社株買いの実施を発表。また、3Q累計業績は売上高が対通期予想で進捗率72.0%、純利益は同79.1%をクリアし、順調な進捗となっている。前場の株価は安値圏からの切り返し。売られ過ぎ感からのリバウンド相場に期待。
免疫生物研究所(4570)
研究用試薬の製販・受託。化粧品等への応用開発に注力。
昨日はシスメックス(6869)がアルツハイマー病治療薬の副作用リスクを予測する試薬の国内での製造・販売承認を厚生労働省に申請したことが明らかに。免疫生物研究所はシスメックスと検体検査分野向け試薬の原材料開発に関する業務提携契約しており、関連株として資金流入となっている模様。なお、1Qは診断試薬サービスが海外販売で売上高が順調に推移。チャートは8月と9月の安値でダブル底を形成。秋のバイオ株物色のタイミングと合わせて注目。
コパ・コーポレーション(7689)
日用品などの卸売り。テレビやネット通販が主で店頭実演販売も。
人件費増加や主力商品の新規導入の遅れが響き赤字幅が拡大し、前期は2期連続の赤字となったが今期は黒転を見込む。在庫状況の改善による原価率の低減により営業利益率の改善を図り、新商品発売数の増加やネット通販の集客拡大、クラウドファンディング事業の拡大により業績回復に向けて取り組む方針。前場は資金流入でストップ高まで上昇。600円台付近での底堅さから火柱発生で短期的に監視。
無料新着記事
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)