ふるい落とされず強気姿勢で買い向かう
本日も株式相場に向かって…ズームイン!!
● 海外市場ハイライト
・米主要指数は概ね下落。NYダウは上昇
・中国製AIディープシークのコスパからAI投資に対する懸念が広がる
・エヌビディアの決算発表控え様子見姿勢も強い
・SOX指数は2.59%の下げ。超大型ハイテク株群売られる
・ドル/円は149円後半。149円付近でのもみ合い商状
● 注目の米国株式指標
・NYダウ:43,461.21(▲0.08%)
・NASDAQ:19,286.93(▼1.21%)
・S&P500:5,983.25(▼0.50%)
・SOX:5,003.54(▼2.59%)
・ドル/円:149.69(▲0.01%)
・WTI原油先物:70.70(▼0.30%)
・米長期債利回り:4.400(▼0.45%)
● 日経平均株価見通し
・CME日経先物は日経比(2/21終値)で約700円安。弱含んでのスタートが想定される
・自動車や半導体大型株群の下落が指数安を牽引するものと見る
・好業績銘柄への買いが下値を支える展開と読む
・CME日経平均先物:38,040.00
・日経平均昨日終値:38,776.94(▲0.26%)
・日経平均25日移動平均:39,137.86
・日経平均200日移動平均:38,677.81
・日経平均EPS/PER:2,556.16/15.17
● 本日注目の業種別指数(セクター)
・内需系(サービス、中小型成長株等)【↑】引き続き関税措置や為替の影響薄
・外需系(輸送用機器等)【↓】米関税措置の影響受け
● 日本株市場その他指標
・TOPIX:2,736.53(▲0.07%)
・グロース250:680.22(▼0.46%)
・日経平均VI:21.06(▲0.29%)
・騰落レシオ:110.07(昨日終値、25日移動平均)
・空売り比率:40.4(昨日終値)
● 注目ニュース等
・日 企業サービス価格指数(1月)
・米 リッチモンド連銀製造業指数(2月)
・米 消費者信頼感指数(同)
● 今日のスタンス
・ふるい落とされず強気姿勢で買い向かう
・企業の本質的な収益力を分析し、買う銘柄を選別しよう
・値動きの激しいバイオ株や材料株は買わない
● あすなろ銘柄の動向
・株ドクターマサトのコラムで紹介:テラドロ(278A)が株価4.3倍!
・同:ククレブ(276A)上場来高値を更新し、株価2.5倍!
・社長大石のコラムで紹介:リベラウェア(218A)は続伸し、株価2.1倍!
● 注目の無料コンテンツ
・SP無料コラム『【銘柄情報アリ】買い一択&売り一択の銘柄』
https://1376partners.com/content_page/24609
・あすなろ動画『「銘柄公開の全てをお話しします」』
https://1376partners.com/content_page/24537
・あすなろレポート『祝!株ドクターのテラドロ(278A)が株価4.3倍!』
https://1376partners.com/content_page/24613
▼そのほか人気コンテンツはこちら
https://1376partners.com/asunaro_report
● 今オススメの単発スポット銘柄
・『株ドクターマサトのテンバガー銘柄』
※上記銘柄の詳細はページ下部に表示されている画像をご覧ください。
※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません
執筆:株ドクターマサト
無料新着記事
-
【重要】多くの方からお問い合わせ頂いている銘柄の件について
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/02/25 12:00)
-
トリプル底の赤三兵銘柄など
後場の注目株
(2025/02/25 11:30)
-
500億円流入期待の3銘柄で夢を見よ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/02/25 11:20)
-
【続報】仮想通貨関連の取り組み方
社長の二言目
(2025/02/25 10:00)
-
仕込みのタイミングは…銘柄
本日の厳選株
(2025/02/25 07:00)