全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
昨年の4月10日以来、1年1カ月ぶりです!
米国の関税・通商政策の影響が、なかなか見極めにくい主力級大型株群に比べ、内需型の企業が多い中小型成長株群こそが、物色されやすい局面とお伝えし続けた、あすなろの想定どおりの展開です。
中小型成長株群を中心に、「広く薄く」ポジションを「整えてきた」会員様各位のご対応が、実を結び始めたものとお慶び申し上げます!
あすなろが年初から予測していた「AI/DX関連銘柄群一斉蜂起」は、向こう2か月ほどの間に再現される可能性アリと見ます。
主力級大型株群の上値は重く、中小型成長株群はコツコツと下値を切り上げる形の「連騰パターンで」、切り返し基調が継続しそうです。
引き続き、利が乗ったら小まめに利益確定を行い、ポジション管理は銘柄数を「広く」、株数は「薄く」保持するスタンスでまいりましょう。
~【1億円プロジェクト招待状】~
社長大石による【目標株価15倍超】銘柄の分析が完了。
老後1億円時代を乗り切るため、インフレを味方に1億円の資産形成を目指すプロジェクトです。
お乗り換えや新規買いは、ぜひ1億円をご活用ください。
▼【閲覧無料】インフレ対策銘柄の詳細は大石の1億円銘柄ページでご確認いただけます。
無料新着記事
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)
-
株価21.25倍の銘柄を知っていますか?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/14 14:40)