【注目3銘柄分析】業績急拡大銘柄など
山口県を中心に九州・山口エリアで分譲マンションを展開。
先週発表の1Q決算で、営業利益は13億6000万円と前年同期比522.3%増の大幅増益。通期計画20億円に対しては68%の高進捗率を記録した。売上高は88億6900万円(前年同期比166.0%増)と大幅成長し、売上営業利益率も6.5%から15.3%へ急改善している。分譲マンションの引渡戸数増加が業績を牽引しており、西部ガスグループの一員として安定した事業基盤を築いている。エコ仕様の「オーヴィジョン」ブランドが市場で高い評価を得ているようだ。通期業績の上振れ期待とともに、4期連続増配の株主還元姿勢も評価されよう。株価は高値圏でもみ合っているが、上昇トレンド継続と見て注目している。
スターシーズ(3083)
イタリア高級ブランド「Palm Angels」を国内展開する若者向けアパレル企業。
直近1Q決算で経常損失は2400万円と前年同期の1700万円から赤字幅が拡大したものの、今期は経常利益1億8000万円の黒字転換を計画。売上営業損益率は前年同期の-0.1%から-1.7%に悪化したが、通期では17.4%の大幅増収を見込んでおり、復配も予定している。6月にはイタリアのラグジュアリーストリートウェアブランド「Palm Angels」の国内展開を本格化すると発表し、高級ブランド市場への本格参入が注目される。差別化されたブランド戦略により競争優位性を確保しており、今期の業績回復への道筋が見えており、黒字転換と復配への期待が高まると見る。今年はANAPやジェリービーンズといった若者向け服飾関連銘柄の短期上昇が見られており、同銘柄にも注目しておきたい。
Will Smart(175A)
モビリティ業界特化でIoT・DXソリューションを提供。
車載デバイスやIoTゲートウェイによるモビリティシステムサービス、AIデータサイエンスサービスなどを提供しており、韓国のAltimobility Corporationとの技術協力で競争力を確保している。昨年4月上場時の公募価格1500円に対し、上場来高値1872円(2024年4月17日)を記録したが、その後は業績が冴えず株価は下落基調。公共ライドシェア向けシステムや物流業界向けトラック車載器の開発など新市場開拓に注力しており、長崎県平戸市での実証運行開始は今後の成長への布石となると見て注目している。ただし、板が薄いため上下に振れやすい点には注意が必要。
無料新着記事
-
S高銘柄が大量発生中!日宣(6543)が+28.22%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/16 17:00)
-
その銘柄、相場格言通りになってしまうかも
取り組み注意銘柄
(2025/07/16 17:00)
-
全体フォロー:3分で読める実践的視点
全体フォロー
(2025/07/16 15:00)
-
【ご確認】急騰N字チャートのこの銘柄仕込めました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/16 14:20)
-
270万ドル⇒3億6000万ドルへ大化けする銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/16 12:00)