株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-08-27 11:25:00

株ドクターマサトの投資家診療所

次のテーマ株3銘柄



 次のテーマ株3銘柄  



株価約20倍のイオレ株は冷やし玉による大陰線なので、そろそろ監視からも離れようかと思います。

まだ持っている方は、今のうちの利益確定をお勧めします。

他では、以前ご紹介の明豊エンタープライズ株がぶっ飛んでます。

本日は+13.39%UP!!

急騰前に仕込めた方はおめでとうございます!

こちらは業績予想の上方修正や累進配当導入と、ファンダメンタルに関連する材料で買われていますね。

テーマ物色から好業績株へ注目がシフトしている様子が確認できます。

有料推奨の「【VIP】ヒルズバブルマネー銘柄」もぶっ飛び。

こちらも好業績期待でマネー流入と、やはり業績相場への移行が本格的に意識されてきていますね。

そんな本日の日経平均株価は27円安の4万2366円。

昨晩のNY市場では、米エヌビディア決算期待で同株中心に指数を牽引で好調な地合いでした。

やはり業績期待という潮流は米株・日本株共に共通認識の模様。

ただ上値は限られているように感じられ、ジャクソンホール会議後からFRBに関する不安材料が売りを誘っている様子もうかがえます。

同会議におけるパウエルFRB議長の発言がかみしめられ、解釈次第による売買も交錯しているような感じもします。

同氏による、金融政策戦略に関する見直し(FAIT)という発言はタカ派的に映ると見た向きが徐々に市場では支配的になっているのではないでしょうか?

政府ではハト派的な機運を熟成していたようですから、パウエル氏の対抗と見ることもできます。

まぁ指数も上下にブレるでしょうが、今後FRBは政府に忠実な中央銀行として機能する公算は大きく、これは実態を伴わない米バブル相場の到来を意味するかもしれません。

そのムードだけを日本株が頂くことで、国内市場は好業績銘柄に支えられた堅調な大相場が見込まれると読んでいます。

既に米国債は売られ、円買いが進んでいるようですから、リスク退避マネーが日本に集中投下される日もそう遠くはないでしょう。

レームダック化するFRBについては既に米株市場に織り込まれつつあると考えると、次に読む手は将来的な米のファンダメンタルとFRBのコントロールの手法でしょう。

継続的な利下げによる、ハイパーインフレの発生はほぼ間違いないと見られますから、2~3年後には再び利上げを再度行い上値の重い米株相場が想定されます。

金利の持続的かつ安定的な上昇という将来的な米ファンダメンタルを予想するとすれば、米大型テック株群は大量に売られ、かつての割高感の是正が発生するでしょう。

その売られたマネーは、以前割安と見る日本株へ大量に資金がシフトされることも想定できます。

つまり、日本株の上昇という私見にも変更はないため、そこまで構える必要もないでしょう。

国内では引き続きIT・AI等の銘柄に注目です。

なお、以前から本稿下部でご紹介した「社長大石のゴールドキング銘柄」は、募集の殺到を受け参加枠を増枠しましたが完売。

みなさま誠にありがとうございます。

これはあすなろ復活祭の初めのイベントであり、次のイベントも運用中ですので、またページ下部をご覧くださいね。


本日の処方銘柄



データセンターや下水道関連をピック。
・AGS(3648)
・ダイキアクシス(4245)
・三ッ星(5820)

それではお大事にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇イオレ(2334)506円→9900円(+1856.52%)HOT!!
紹介から株価19.56倍。
強烈な売り浴びせ。
9000円台から7000円台と2000円幅の減少は厳しい。
もう皆様は売り抜けできましたでしょうか?
まだ保有の方は利確を優先しましょう。
そして、イオレから次の銘柄へ行きましょう!

◇リベルタ(4935)599円→6600円(+1001.84%)HOT!!
紹介から短期11.01倍。
また次の山が来そうに見えるようですが、戻り待ち売り圧力強し。
ここでの参入は控えておいたほうがベターでしょう。
今後は観葉銘柄として、どうなるか見届けておきます。

◇インタートレード(3747)465円→1207円(+159.57%)
短期2.59倍の大化け銘柄に進化。
ステーブルコイン関連でピンポイント的中も本日は売り物強し。
材料性よりこちらも利食い売り圧力が強い模様で、「はやり株」はいったん終息した模様ですね。
保有されている方はここで実現益を確保しておくのが一考でしょう、明日の社長銘柄の余力の確保をお願いしたいです。

◇CAICADIGITAL(2315)67円→166円(+147.76%)
超短期での2.47倍と、上手く乗れた方はおめでとうございます。
暗号資産関連やステーブルコイン関連はいったん利確して整理したいですね。
さて、次に来るテーマを物色しましょう。
フィスコ(3807)の短期+40%UPや、ネクスG(6634)の+50%UPも、ひとまず利食い売りがベターかと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【臨・時・公・開!】ガッポリ即儲け銘柄(****)
本日も逆行高!
今日を含めた3連大陽線はこの相場で心強い形状。
やはりファンドによる大量資金流入は好材料か。
前期営業CF総出力高く、配当原資増にも注目ですね。

◆株ドクターマサトの特効カンフル銘柄(****)
こちらも高値圏で推移中。
まだ保有の方は一部利食いしましょうね。
次のステージは節目3000円上でしょう。

『株ドクターマサトのテンバガー銘柄(****)』はしっかりプラス。
8月高値突破後、こちらも大相場がそろそろ来そう。
利益確定売りの準備をしておくのも一考です。
人事コンサルと投資で稼ぐ企業へ変貌中。

◆アスナのゴールドメソッド銘柄(****)
朝方から急騰。
足元では高値圏での攻防戦が続いている様子。
信用残減少で、需給引き締まってます。
AI関連として、結構な人気で買われています。

◆ザ・テンバガーメソッド銘柄(****)
やはり好業績期待銘柄はしっかりしていますね。
今の株価水準で値固めが進むと、一段高で利食い機会の再来と見る事ができます。
こちらも買い増ししたいところですが、もう少しお待ちいただければと思います。
今後の取り組みについては、推奨銘柄レポートとメール、そして過去の私のコラムをお読みくださいませ。

◆ザ・マサト会員銘柄(****)
少し仕込みやすい株価水準になってきましたね。
ただ、継続性が確認できるまでは依然様子見がよろしいかと思います。
着実に●●線を超え、同線付近での強さが見えてきたタイミングを窺っていますので、買い増しは控えていただき、もう少し様子見を。

◆社長大石のゴールドキング銘柄(****)
完売しました。ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございます。
勢いの凄さに、途中から募集枠を増枠させていただきましたがこれをすぐさま埋まるほどのペース。
皆様の買い意欲の高さには感服いたします。
いかがでしょう・・・、この銘柄、あの●●関連だったり●●関連だったりと、好材料をたくさん秘めており、今後の取り組みが楽しみになりそうですよね!

◆NEWダイヤモンドメソッド銘柄(****)
あすなろ復活祭第2弾として募集中、既に大人気です。誠にありがとうございます。
目標株価100倍ゆえに銘柄選別は苦難を極めましたが、自信をもって推奨できます。
時価総額も●●億円程度ですし、現実的に100倍狙えると思っています。
まずは、無料で銘柄情報の詳細だけでも見ていってくださいね♪

▼【閲覧無料】NEWダイヤモンドメソッド銘柄(****)情報は下記バナー画像よりご参加可能です。
(既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック