これから買われる3銘柄

これから買われる3銘柄
以前ご紹介した電算株が本日ストップ高となり、株価が約2倍となりましたね。
上手く乗れた方はおめでとうございます、制限値幅の上限辺りで売り指値を出してみてはいかがでしょう?
こちらは自治体関連の受注獲得が好材料視された模様で、今後も官公需向けDXソリューション提供の銘柄に注目が集まりそうですね。そしてもちろん言うまでもなく、業績予想の上方修正の発表も。
他には下記で書いた3銘柄に加え、ゲーム等の版権活用のエディア株も高値更新、株価は+88.09%UP!!、これもインされた方はおめでとうございます。
コンテンツを開発すればするほど、版権利用もできるという好循環。
さて本日も日経平均株価は高値更新で4万5163円86銭。
引き続き主力級半導体関連銘柄主導の上昇と思われます(東京エレク株の4.16%高、アドバンテストの2.71%高、SBGの1.52%高など)。
さてこうなると半導体買い以外の材料も気になりますね。
日本経済新聞(本日朝刊、デジタル版)から主要記事タイトルを抽出してみました、以下の通り。(関係なさそうなところは除く、タイトルは分かりやすくしました)
この約12万文字の中から注目されるのは・・・、
(1) 決算上方修正と下方修正
(2) 株、熱狂無き過熱
(3) 中央銀行の政策
(1)は日米関税交渉の見通しがある程度立ったことで、業績予想のリアルな数値が出て来たということですね。
例えば上記の電算株などは9/17に業績予想の上方修正を発表しております。特に「情報セキュリティ」に関する自治体需要が増加した事を織り込んだようですね。
また本日ストップ高となった東京衡機株も同じようなIRを発表。コスト構造改革による業績予想の修正発表が好感された様子です。
以上を鑑みると、今後は業績サプライズ感の強そうな銘柄や、情報セキュリティ関連銘柄が新たなテーマとして浮上してきそう。
次は(2)ですが、多くの方も実感されているのではないでしょうか?
東京エレクやアドバンテスト等、一部の銘柄が指数高を牽引しているものの、他の銘柄には冴えないものも多い為、熱狂が感じられないということですね。
このシナリオの先は以前から同コラムでもお伝えしていたため、今後の「答え」がお分かりの読者様が多いと思います。
そう、短期的に利益確定売りが先行し、次の上記のようなテーマ等へ資金がシフトし、相場全体が循環するということ。
ただし、業績面の収益拡大が織り込まれている銘柄は下落耐性が強いことも考えられますね。
テーマだけが先行されたり、信用買い残が多い大型株は暴落となるでしょう・・・。そして今過熱している大型株は金利や為替変動に対して株価は非弾力的といいますか、マイナスに左右されやすい特徴があるため大型株には注意が必要です。
最後に(3)中央銀行の政策ですが、これは何度も本コラムにて言及してきました。特にFRBについては数年後のシナリオまで論じており、売られる銘柄なども書いておりますので、詳細は過去の記事をご覧ください。
日銀に関しては、今後財政拡張路線となれば財政ファイナンスにより金利上昇となるため、金利補助等の施策を打たなければ日本経済が冷え込む可能性は高い。債券市場も緩むため、日銀の出口戦略も限られてきそう。
銀行からの借入も忌避されやすくなるため、銀行株は意外にも下げそうな気がしますね。相対的に家計の債権も増えるため、いわゆる“サービサー(債権回収業者)”などに需要が集中してもおかしくはないでしょう。とてもニッチなテーマですがサーチする価値はありそう。
以上、今回は客観的なプロの視点を取り込んだ上での主観を提示しました。
好業績・情報セキュリティ、サービサーに注目です。
本日の処方銘柄
サービサー
山田再生系債権回収総合事務所(4351)
ジェイリース(7187)
東京テアトル(9633)
それではお大事にどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇イオレ(2334)506円→9900円(+1856.52%)
ご紹介から株価19倍超え、約20倍となったマサト銘柄。
殿堂入りとしてこれからは観葉オンリーで行きましょう。
◇リベルタ(4935)599円→6600円(+1001.84%)
ご紹介から短期11.01倍のマサト銘柄。
こちらも殿堂入り、ウォッチオンリーで。
◇日本電子材料(6855)1558円→3415円(+119.19%)
東京エレクやアドバンテスト売りからの中小型の日本電子材料買いか。
ご紹介から株価は2.19倍。
上手く乗れた方はおめでとうございます。
若干伸び悩んできましたし、イオレやリベルタみたいな華やかさも欠けるため、早目の利益確定が宜しいのではないでしょうか。
◇太平洋工業(7250)1317円→2721円(+106.61%)
株価2.06倍の大化け。
やはりエフィッシモの大量保有報告が株価の刺激材料となった模様。
PBRは0.83倍とそろそろ1倍に近付いてきており、何かしらのアクションが発生しそうでもある。
それにしても、この銘柄も好きではあるのですが、株高の幅が小さくじっくり系ですなあ。
◇電算(3640)1574円→3160円(+100.76%)
株価2倍まで上昇。
本日ストップ高でまだ値が付いておりませんので、高値は制限値幅の上限としました。
地方自治体DXって響きが良さげ。
月足チャートでは超高騰相場となっているため、急な調整にはご注意を。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【蔵出し即時公開】もってけ!超利益銘柄(****)
名前の通り、もってけ!ですよ。
某●●筋の大量資金が絡む投資妙味マシマシの銘柄。
そろそろ募集が終了しますので、今すぐのご参加を!!
◆ゴールド会員銘柄(****)
推奨から株価はついに4.31倍の超大化け!!
参加されたゴールド会員様はおめでとうございます!!
既に第1~3利確ポイントまで優にクリア。
◆今すぐ手にしてほしい即時公開銘柄(****)
高値更新!
公開から株価は+63.16%UPで大化け相場入りです♪
ご参加された方はおめでとうございます!!
これが即時公開銘柄の投資妙味・醍醐味ですね。
そろそろ第2利確ポイント達成しそうですので利確のご準備を。
◆ザ・マサト会員銘柄(****)
今日も上がってます!!
下値で買って売り損ねた方は今辺りの株価水準での利益確定がベター。
投資テーマ「●●」に更に人気化が進み、隠れた●●のこの銘柄の大上昇が見込まれますね。取り組み方は前回と前々回の回診レターと、以前のコラムをお読みください。
◆億男Wの大仕掛け銘柄(****)
本日公開で急騰。
参加枠を増枠も完売御礼、ご参加の方は誠にありがとうございます。
流石●●関連というテーマに着目したところは億男W氏の手腕と言った所か。
未だ割安感もあり、ぐんぐん上がってくる期待感が膨らみまくってます!!
◆あすなろ株1グランプリ銘柄2025(****)
昨晩から公開スタート。
下期からのナンバーワン候補銘柄を選定し、皆様にご提供いたします。この銘柄は●●関連で、過去に●●は大化けした経緯ありと、買う材料には困らないでしょう。つまり「買う」「参加する」以外の選択肢はあり得ない!と言っておきます。早速スタッフも申し込み決済手続きに大慌て。
▼【閲覧無料】あすなろ株1グランプリ銘柄2025(****)は下記バナー画像よりご参加可能です。
(既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
無料新着記事
-
総裁選の恩恵銘柄を公開
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/18 13:30)
-
次世代テクノロジー銘柄3選
後場の注目株
(2025/09/18 11:30)
-
ゴールデンクロス迫るこの銘柄
本日の厳選株
(2025/09/18 07:00)
-
これでもまだその銘柄を買いますか?
取り組み注意銘柄
(2025/09/17 17:00)
-
株ドクターマサトのKLab(3656)が株価2倍超え!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/17 17:00)