【20.67倍】堀田丸正(8105)でまた儲ける方法

千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。
当コラムにて5/7に紹介しておったダイハツインフィニアース(6023)が本日高値更新で株価1.91倍に達しておるな。
じりじりと上昇し、一度調整を挟んでまた高みを目指す。
実に優等生的な値動きをしておる。
かような銘柄を見れば、拙者の好むジリ高銘柄の良さが分かるかも知れぬな。
上手く乗れた者も多かろう。褒めて遣わす!
<ドドン>
ただし、ジリ高銘柄保有の秘訣は「何%上がったら売る」「何円の利益が出たら売る」などの自分に課した戒律を淡々と守る事であるぞ。
これは言うなればRPGゲームにおいて「パーティ全滅でやり直し……」と言う事を防ぐために、こまめにセーブしておく癖をつけるようなものであるぞ。
しっかり肝に銘じておくがよい。
では本題。
拙者が当コラムにて紹介し20.67倍の超大化けとなった堀田丸正(8105)の話である。
拙者は良く尋ねられるのだ。
「堀田丸正はまた高値を更新して大きく上がりますか?」などとな。
結論から申し上げよう。
ズバリ「かなり道は困難」である。そう、山高ければ谷深しなのだ。
ではなぜなのか?それを解説して参ろうぞ。
株式投資において、一度大きな上昇をした銘柄(テンバガーなど)が、出来高とシコリ玉(高値掴みの含み損)の関係で圧力がかかり、なかなか頂点の株価を更新できない事実は、歴史上の「難攻不落の巨大要塞(城)の建設と、その後の長期的な包囲戦」の論理に酷似しておる。
頂点の株価とは、まさにその要塞そのものである。
株価が急騰し、多くの人が期待と熱狂で大量に購入した株価水準は、そのまま強固な抵抗線となり、この壁の向こうにこそ誰もが見たい「株価の頂点」があろう?
この要塞を囲む強固な城壁と櫓に当たるのが、頂点付近で売買が活発に行われた大量の出来高である。
これは、その価格帯に大量の玉(シコリ玉)が集中していることを意味しよう。
そして、シコリ玉(含み損)を抱えた投資家は、要塞内に残留する「敗北を認めない守備兵」に喩えられる。
彼らは「損切りしたくない」という強い感情を持ち、株価が再びその水準に戻る(要塞に近づく)と、「やれやれ売り」として手仕舞いを行い、強烈な売り圧力(要塞からの反撃)となって立ちはだかるのだ。
また、株価が頂点に近づく動きは、要塞への「長期的な包囲と攻撃」を意味しよう。
頂点付近で発生するシコリ玉の「やれやれ売り」を吸収しなければ前進はできぬが、上昇するたびに売り圧力を吸収するため、新たな買いエネルギー(出来高)が大量に必要となる。
これは要塞からの反撃で兵力(資金力)が激しく消耗するのと同じである。

頂点を更新する唯一の条件は、このシコリ玉の大量の売り圧力を完全に吸収し尽くすか、あるいは長い時間をかけてそのシコリ玉保有者が諦めて損切りするか、桁違いの新規資金が流入する事。
これは、包囲戦において守備兵(シコリ玉)の戦意が尽きるまで待つか、圧倒的な外からの援軍(新規資金)が来るまで待つことに相当するであろうぞ。
以上の理由から堀田丸正が高値を更新する事は中々に難しく、それを待つはいばらの道であろう。
ではここで孫子(謀攻篇※1)いわく
「上兵は謀を伐つ。其の次ぎは交を伐つ。其の次ぎは兵を伐つ。其の下は城を攻む。攻城の法は已むを得ざるが為めなり。」
現代訳 一番良い軍事力の使い方は、敵の計画を未然に食い止めることである。その次は外交によって敵を孤立させることである。次は実際に軍隊を動かして攻めることである。最も悪いのは城攻めをすることだ。 城攻めは他にどうしようもない時、やむを得ず行うことだ。

不可能とまでは申さぬが、堀田丸正が今から再度20倍になるのは相当に難しかろう。
そこに固執するより「次の堀田丸正」を探す努力をする方が賢明と明言いたしておくぞ!
<ドドドン>
ではこたびも今気になっておる銘柄を紹介して締めといたそうか。
河西工業(7256)
アルバイトタイムス(2341)
市光工業(7244)
さて、昨日の目安箱のコーナーは「現在の動かせる資産の余裕はいかほどか?」であったぞ。
「整理したorまだ余裕がある」と「まだ余裕があるから良い銘柄を探している」を足したものがが過半数となるなど、
この高市トレード2.0でイケイケ相場となっている好機を活かす気概や善し!
<ニッコリ>
では本日のお題は「堀田丸正をまだ持っておるか?」であるぞ。賢明な諸兄姉らはすでに売り抜けておるであろうが、念のため質問であるぞ。
▼アスナに声を届けてください
【次回予告】「寝る株は育つ」
乞うご期待……
~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~
アスナのおまけ註釈
※1孫子の兵法 謀攻篇(紀元前5世紀頃)
戦わずして勝つことを最上とする戦略を説いた『孫子』十三篇の第三篇。城を攻めるのは下策とし、敵の戦略や同盟を破ること(謀)こそ最上の策とする。戦力の十倍あれば囲み、五倍なら攻め、二倍なら分断せよ、と具体的な判断基準を示す。
━━━━━━━━━━━━━━
アスナが今回紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
河西工業(7256)
アルバイトタイムス(2341)
市光工業(7244)
アスナが「これぞまさに……」と見ている銘柄(****)
━━━━━━━━━━━━━━
銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】
◆堀田丸正(8105)
3/25紹介
49円⇒1013円
驚愕の株価20倍超え!
ダブルテンバガーとなり、先読みの天才の選別眼に恐れ入ったであろう
やはり1000円の壁厚し。元値には届かぬ模様
以降は観賞用として見ておくに留めておくが良い
◆リベルタ(4935)
2024 7/2紹介
509円⇒6600円
約半年でテンバガー超えを果たし株価12.96倍に大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である
売り物を消化した後にこそ真価は現れる
だがもう一山と言う期待はせぬこと
◆ダイハツインフィニアース(6023)
5/7紹介
1721円⇒3300円
高値更新!+91.75%
一度調整すると見せかけて再び上値追い
力強い足取りが見ていて心地良い銘柄
節目到達の達成感に警戒するのも肝要である
◆IHI(7013)熱!
5/23紹介
2005円⇒3160円 +57.61%UP
本日も続伸で高値更新!
そろそろ上昇一服の頃合いか
単価高めの大型銘柄は欲張らぬ事が肝である
◆第四北越フィナンシャルグループ(7327)
4/24紹介
1033円⇒1468円で+42.11%UP!
新潟、北越地方の地銀
うーむ惚れ惚れするようなジリ高チャートである
こういった値動きをする銘柄が一つあると
精神面で強靭になれるものであろうぞ
★アスナのゴールドメソッド銘柄(****)
次なる大きな上昇に向けて英気を養う段階。業績面も抜かりはない
焦りは禁物であるが、万が一焦りや不安がある場合は
大上昇に期待しつつ一部売って速度のある銘柄に一部資産を移しつつ
次なる高みへの歩みを待つも一策であろうぞ
★即撃ち本命!即時公開銘柄(****)
本日も高値更新!第1利確ポイント達成後も騰勢衰えずか
強い銘柄は時を逃さぬもの
グイグイと上を目指す様は天晴れである
★ゴールデンダブルテンバガー銘柄2025(****)
本日窓開け急騰で高値更新!
第1利確ポイント達成後も騰勢衰えず
綺麗に上へと跳躍
保有の者は笑いが止まらぬであろうな
★ゴールデン・リアルマネー銘柄(****)
現在情報公開中の銘柄
なんと大化け目前観測が出たとの話であるぞ!
下の画像をクリックし、画像が表示された者のみ
銘柄を購入できるので必ず確認いたせよ
▼ゴールデン・リアルマネー銘柄は下記画像をクリックしてご覧いただけます
(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓ ↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
アスナのエリアクエスト(8912)が逆行ストップ高!+71.34%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/14 17:00)
-
目先の安値のメド
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/10/14 15:15)
-
今後の取り組み方と銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/10/14 13:10)
-
リバウンド期待銘柄3選
後場の注目株
(2025/10/14 11:30)
-
全体フォロー:新たなチャンスが生まれるフェーズへ
全体フォロー
(2025/10/14 10:30)