株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-11-17 15:30:00

株ドクターマサトの投資家診療所

こぞって買われる銘柄群


冬毛でふさふさになった猫(後ろ足が手羽先のようだ)

こぞって買われる銘柄群



以前ご紹介したバッファロー(6676)の勢いが止まりません。

株高のきっかけは直近決算。

折り返しにあたる中間決算における営業利益は55.48億円と前期比84.4%の増益。

進捗率は既に50%を超え72%。

今期は会社計画値を上振れ、来期は増益予想となるかもしれぬという楽観的な見通しが株価上昇を支えている面があります。

なぜ好業績だったのかというと、国内企業における盛んなIT投資&DX化でしょう。

結局、各機器のデータ収集を行うためにはデータ通信端末が必要となります。

今までは勘に頼っていたビジネスプロセスをデータ収集及び分析によって定量化することにより、効率的なプロセス改善を行う事ができます。

これがいわゆるIoTですが、このプロセスを回せば回すほどデータが集まるため、データのクセを見抜く事が可能となります。

どこのラインで歩留まりが悪くなっているのかも数字ですぐわかるようになりますし、原因究明も非常に簡単になるでしょう。

上記は業務効率化&コスト改善には当然の事と言えますが、実際には、未だ職人の感覚に依存しているような中小企業が多いと思われます。

高付加価値な製品を少数提供するようなビジネスモデルなら問題ありませんが、均一的な品質の製品を大量に生産する事を目的としている場合、上記のようなIoTは欠かせませんね。

昔はひとりひとりが1つのピンを作っていました。

しかしピンの材料をまとめる係、それぞれのピンを配布する係、ピンを曲げる係、ピンを磨く係に分業することで、効率は数百倍にもなります。

こういった単純作業をするのは子どもが適していると考えられたことから、分業が発生した当時のイギリスでは子どもが工場で単純作業に従事していたそうです。

こういった光景を経済学者のアダムスミスが観察して分業の素晴らしさを広めることになりました。

そして今では分業の行程が定量化され、機械学習で各工程における最も効率の良い方法が開発され、常に正のフィードバックが加速的に発生しています。

そろそろ、産業革命に次ぐ新たな革命の時期に差し掛かっているのかもしれません。

そもそも人口が減少しているこの世界において、行程効率化は喫緊の課題です。

そして単純作業に従事していた人たち(今では高校卒業後に高度な専門性を学業で学ぶ機会を得る事ができなかった人々)は、工場自動化のロボットに職場を追われ行き場が無くなることが想定されます。(これを「DX&効率化による資本家の囲い込み」と表現することができるでしょう)

昔、空き地では農奴が穀物を生産するなどしてなんとか生き延びていました。

しかし空き地の所有者は羊を空き地に開放することで、羊毛を大量に収穫する事が可能となり、農奴は都市に溢れ救貧法によって、まるで刑務所のような、かつ不衛生な場所に追いやられ、石のように固いパンを食べざるを得なかったようです。

数年後には世界でも、専攻が無い人達、単純作業に従事せざるを得なかった人々は職場を追われるようになるのでしょうか。

工場自動化製品もロボットが製造しますし、製造技術・生産技術は高度な機械・電気系の理系人材しか扱う事はできません。

いずれにしてもこれらで必要となるものの原料である非鉄や樹脂は必須であり、これらを運ぶ輸送用機器や燃料、そしてエンジニアの需要が無くなる事は当面考えられません。

つまり高度な電炉や機能性材料、あるいは非鉄金属、樹脂(油)やそれらの輸送用機器、また保管する倉庫の需要が減少することは無いでしょう。

いずれモラルとセーフティーネットが対立する時代が来ると思いますが、そんなこと今から考えてたら気楽に生きてられません。

こんなこと気にせず、気楽に生きていきましょう^^♪




本日の処方銘柄




・澁澤倉庫(9304)
・東陽倉庫(9306)
・京極運輸商事(9073)
今回は物流&港湾関連に注目。為替変動で輸出入が増加し物流・港湾での受け渡し需要が増加する。

それでは本日もお大事にどうぞ^^


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇イオレ(2334)506円→9900円(+1856.52%)
ご紹介から株価19倍超え、約20倍となったマサト銘柄。
分割しましたがピーク時の人気を取り戻すのは難しい。
9月初旬に株式分割が来ると思ったんですが1カ月ずれましたね。

◇リベルタ(4935)599円→6600円(+1001.84%)
ご紹介から短期11.01倍のマサト銘柄。
こちらも殿堂入り。今からの高値掴みはNG。
この動意前の雰囲気に似てるのが『アスナの1億円銘柄』。

他、株価5倍以上となった銘柄を上記含め6銘柄当コラムで的中・誕生しました♪
上手く売り抜けできた読者の皆様はおめでとうございます♪




◇バッファロー(6676)2327円→5120円(+120.03%)HOT!!
『2025/5/26:【特別公開】大儲け大化けヒント』でご紹介。
株価2.2倍まで大上昇!!
急騰前に買えた人はおめでとうございます。
好業績&株主優待制度導入が刺激材料☆

◇五洋建設(1893)1229円→1579円(+28.48%)NEW!!
『2025/10/8:この株、持ってました?』でご紹介。
四季報にてゼネコン系を中心に攻めました。
やっぱ好業績で来ましたね~~。
特に官庁工事の受注が好調だった模様、国策関連☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ザ・カリナンダイヤ銘柄-PREMIUM-(****)
本日レターを執筆&配信しました。
ストップ高買い気配!!
ご参加の方はおめでとうございます!!

◆【緊急即時公開】ザ・政府筋案件銘柄(****)
ほんの僅かではありますが、目立った動きが見えてきた。
もちろん本日も上昇。
節目●円を着実に抜けてくると某ファンドが買い上がってくるか・・・?

◆株ドクターマサトの1億円銘柄(****)
プラス。
徐々に方向感が出てきたような気がしますね。
何より出来高が急増している点がポイント。
お待ちください。

◆株ドクターマサトの特効カンフル銘柄(****)
今日もプラス。
●線と●線のゴールデンクロスが接近中。
やはりこの銘柄は逆行時にこそ強さを発揮する。

◆億男Wのビリオネアメソッド銘柄-SPECIAL-(****)
今年最後の億男W銘柄。
これを逃すと、今年はもう買えなくなります。
必ずお買い付けくださいませ。
なお、残り枠数も限られておりますのでお早めに。

▼【緊急公開】目標株価40倍「億男Wのビリオネアメソッド銘柄-SPECIAL-」の情報は下記画像をクリックしてご確認いただけます。
(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
↓     ↓     ↓

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック