商いを伴って逆行高、存在感高まる銘柄
インテル社が家庭向けIoTプラットフォームの実証実験を今月から開始すると発表。同社の実証用宅内IOTゲートウェイを使用するとの材料で本日はストップ高。長らく底値圏で放置されていたため上昇意欲は高そうだ。
グリー(3632)
グループ会社の新作RPGゲーム「アナザーエデン 時空を超える猫」を配信開始。比較されがちなDeNA(2432)が、不祥事問題から昨年以来の安値圏での低迷を強いられるなか、同銘柄は存在感が高まる様相。商いを伴って逆行高。
ユーザーローカル(3984)
3月末に新規上場。ビッグデータ解析の専門会社ということで投資家好みのテーマ性。全体地合いの悪化と共に上場したためか株価は連日の下落となるも、本日前場は陽線包み足、ようやくの下げ止まり感から短期リバウンドに期待。
無料新着記事
-
メタプラ?遅すぎる。今はこれでしょ。
社長の二言目
(2025/05/25 15:00)
-
まさかその銘柄の押し目、狙おうとしていませんよね?
取り組み注意銘柄
(2025/05/23 17:00)
-
アスナ銘柄のゼンムテック(338A)が株価2.8倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/23 17:00)
-
【大化けも?】成功する人間の特徴一つ
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/23 15:30)
-
そなたはこの銘柄に当選いたしたぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/23 13:00)