強気でいること
新興市場の下げが厳しく、不安になってはいないだろうか。
直近人気化していた、ゲーム関連等が崩れると、
資金を捻出するため、まともな銘柄にも売りが波及しちまう。
直近上場のエコモット(3987)、Fringe81(6550)も容赦ない売りを浴びている。
だが、先週金曜にも言った通り、
ここで大事なのは「強気」でいることだ。
それは、損切ができず、
含み損の銘柄を持ち続けるということではない。
想定していたシナリオと違えば「強気に」損切する。
そうすることで、次の売買にしっかりと取り組むことができ、
自ずと結果が付いてくることになるだろう。
市場全体を見渡せば、
大型株は円安や、特殊需給に支えられ底堅い。
みずほ(8411)は6/12高値を抜けてきた。
短期の資金も依然として物色意欲旺盛のままなのである。
ここを拾い場と捉え、嬉々として相場に臨もう。
気になったのはこんなところ、
パピレス(3641)、Gunosy(6047)、エナリス(6079)
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)