テーマ隆盛株を探せ!トレジャーハントの季節
今日も全体的にパッとしないで日経平均が20000円を割れる中、GSユアサ(6674)の株価復活劇は圧巻でしたね。
今の市場環境を反映するかのように大陰線を形成したのが印象に残りましたが、かつて大相場となった銘柄が技術評価で復活するのは嬉しいものです。
同じくリチウムイオン電池関連のステラケミファ(4109)も大きく水準を取り戻していますが、このテーマは一旦終幕が近いかもしれません。
主力どころの決算発表も一巡してきて、市場では早くも夏のテーマ物色に移ってきたのかもしれません。
内閣改造も行われたばかりですので、国策関連も気になるところですが、本命はやはり【トリプルビッグバン銘柄】にからむ●●●テーマでしょう。
本日は【ヴィクトリーロード銘柄】も動いてきていますし、【ギガインパクト銘柄】のサプライズ材料も見せ場を作ってくれてますので、勢いに乗っていきたいところでしょう。
どうせ夏枯れだし・・・と言われるこの時期は例年のように材料・テーマの株が躍る季節です。
リサーチ力を高めて夏の急騰株を狙い撃ちにしましょう!
そんなリサーチに強いクロス・マーケティング(3675)やインテージHD(4326)などのマーケティング力が個人も企業も求められているのが今の時代です。
【 相 場 の 格 言 】
『市場はにわかにその大趨勢を変ずることなし』
それでは、明日に希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
日本株の大化け相場でくる株
社長の二言目
(2025/10/26 15:00)
-
株ドクターの第一稀元素(4082)が3連続ストップ高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/24 17:00)
-
その銘柄は相場に適合していますか
取り組み注意銘柄
(2025/10/24 17:00)
-
日経平均のバブル水準は18万円
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/10/24 15:00)
-
【問題です】暴落相場=「○○○」?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/10/24 14:30)











