コンピューター関連に資金流入!
北朝鮮メディアが、EMP(核電磁パルス)攻撃に言及したことからEMP対策への関心から材料視されている。電磁波シールドシートを手掛る同社がEMP対策関連として注目を集めているようだ。EMPとは、核爆弾が爆発する際に発生する強力な電波で、高高度で爆発すると、電磁気でコンピューターや電子機器などの機能を麻痺させる効果がある。対策につながると見られる同社に買いが入っている。
エヌエフ回路設計ブロック(6864)
防衛関連以外のテーマとして量子コンピューターに注目する動きがある。国は量子コンピューターの10年後の実用化に向けて大型の研究プロジェクトを来年度から立ち上げるとしているが、同社は量子コンピューターにおける超電導デバイスの信号増幅器を事業としていることから、関連銘柄として注目されているようだ。
セグエグループ(3968)
ひふみ投信などの運用を手掛けるレオス・キャピタルワークスが大量保有報告書を提出し、18万4900株(保有比率6.59%)を保有していることが判明したことが買い材料視されている模様。報告書によると保有目的は純投資で、報告義務発生日は8月31日。やや下降トレンドであったもののこの報告を機にトレンド転換していけるか注目したいところだ。
無料新着記事
-
「これだけやっときゃ儲かる投資」を知っておるか?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/13 12:00)
-
【ほんまに最後の1銘柄】
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/13 11:45)
-
強気でイケます!:米中トップ会談よりも注目したい事
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/13 11:30)
-
“最高益×AI×再エネ”この3銘柄、次に動くのはどれだ!?
後場の注目株
(2025/05/13 11:30)
-
景色が変わる前に仕込みたい銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/13 11:15)