衆議院解散、選挙の行方は
トランプ大統領が「歴史的減税」を発表。
法人税率を35%から20%に引き下げ。
日本や欧米主要国より低水準に。
米国企業の国際的な競争力強化につながることから、
昨晩の米国株の主要3指数は揃って上昇した。
為替の円安傾向も手伝い、
高く始まった日経平均株価だが、
寄り天気味で、ザラ場はじり安。
大型株の動きはイマイチだが、
特定のテーマ関連の中・小型株は値を飛ばしている。
量子コンピュータ関連やEV関連に加え、
小池代表率いる希望の党の躍進の思惑から、
原発ゼロ、電線地中化、受動喫煙対策等々、
希望の党の政策に関連した銘柄にも物色の手が回っているようだ。
とはいえ、明日が9月期末となるため、
ポジション調整や、利益確定の売りには注意しておこう。
今日のチャートチェックはここいら。
住石HD(1514)、モバイルファクトリー(3912)、アヲハタ(2830)
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)