北朝鮮の天気
3連休明けの日本株はしっかり。
7日金曜日は113円40銭台まで円安が進む局面もあったが、
金正恩委員長が演説で核・ミサイル開発を続ける方針を改めて示し、アメリカとの対決姿勢を強調したことで、112円台に急落。
ただし、株への影響は限定的で、
日経平均株価は連日の年初来高値更新中だ。
先物のショートカバーが相場全体を押し上げていることや、
中間期業績発表に向け、上振れ期待が強いことが要因であろう。
弱さの気になっていたマザーズも、
指数寄与度の高い、そーせいが大幅高となっており、指数は堅調。
今日は北朝鮮・朝鮮労働党の創設記念日で、
ミサイル発射等の挑発行為も懸念されていたが、
北朝鮮の天気が雨で、ミサイルが天候要因を受けることから、
「ミサイル発射はないのではないか」、なんていう話も。
信憑性には欠けるが、
気休め程度に北朝鮮の天気を見ておくのもいいかもしれない。
今日のチャートチェックはここいら。
コネクシオ(9422)、浅沼組(1852)、太洋物産(9941)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)