3Q時点で通期営業利益予想を超過
1.総合炭素製品メーカーの大手で、炭素繊維製品や特殊炭素製品、リチウムイオン電池用負極材等を手掛ける。10/30発表の17年12月期3Q累計(1-9月)決算で、営業損益は13.73億の黒字(前年同期は9.72億円の赤字)に。通期の業績予想は、従来見通しを据え置いているが、通期の営業利益予想を3Q時点で既に超過している。
2.ファインカーボンが旺盛な半導体需要を背景に収益貢献したほか、リチウムイオン電池負極材の販売なども好調で、業績に寄与。価格重視の販売戦略を明確化するなど、合理化効果も表面化しており、通期業績のさらなる上振れを期待したい。
3.昨日は一時5000円の大台に復帰。上値はやや重いようだが、水準を切り上げてくる25日移動平均線のサポートが期待され、売り物をこなしていけば、年初来高値更新も視野に入るだろう。
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)