マザーズに謎の下げパターン
昨晩の海外市況。
NYダウは+57ドル。ナスダックは小反落。
FOMC声明に対する反応は限定的だったが、
為替は114円10銭で戻ってきた。
本日の日本株市場は
外部環境を受け高く始まったが、
連休を前にした利益確定売りが入り、
一時マイナス圏に転落。
中でもマザーズ市場銘柄が弱い。
特段の理由は判明していないが、
月の第2〜第4営業日に下げる傾向が続いているらしい。
売りの連鎖的動きには注意しておこう。
一方で、トヨタ、ホンダ、三菱商事等は年初来高値更新。
出遅れていた大型株に外国人買いが向かっているようだ。
好調な企業決算が続き、
日本株のEPSはかなり上昇してきている。
これだけの上昇相場でありながらも割高感は感じられない。
明日から3連休だが、しっかりと休み
週明けの相場に備えよう。
今日のチャートチェックはここいら。
ニッセイ(6271)、エヌアイデイ(2349)、グラファイトデザイン(7847)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
テンバガーは現実に実現可能な事象か?
コンプラ男子コラム
(2025/10/19 18:00)
-
勝負の銘柄
社長の二言目
(2025/10/19 15:00)
-
アスナの「今後の相場大展望」
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/10/18 18:00)
-
アスナ様のケア21(2373)が急騰大幅高!+41.15%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/17 17:00)
-
この相場でもド短期急騰する銘柄がこれである
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/10/17 15:30)