米税制改革の期待後退で無理やり
日経平均は続落で、調整ムードがただよっています。
25日線付近が攻防となりそうです。
為替の方は、113円台半ばで推移しています。
依然方向感の貧しい展開となっています。
全体的には横ばいの展開になるかと思われます。
日銀の黒田総裁は13日の講演で「金融仲介機能が阻害され、かえって金融緩和の効果が反転する可能性がある」と言った発言をしています。
現状の日本の体力を考えると、現時点では金融仲介機能の悪化はないとしています。
ただし、低金利政策を長期で続ける際には保険や年金などの運用利回りに対する不安を起こす可能性があるともしている。
加えて、「2%の物価安定目標に向けた日銀のゆるぎない姿勢と粘り強い取り組みが必要」を協調を続けています。
このことからも、今後も日本は物価上昇に向けた政策を継続するという事を明確にしておりますので、
あとは外部(海外)の様々な懸念が後退すれば、さらに一段上の株価上昇が見込めると予想します。
10日にご紹介したじげん(3679)は13日時点ですでに10%近く上昇しました。
利益を確定されている方はおめでとうございます。
そんな中でも銘柄選定に迷われている方は、本日から開催しております【アドマジック銘柄】がお勧めでございます!
それでは、本日も皆さんおきばりやす〜。
執筆 大文字恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 25日線の113円34銭を抜けなければ、強気継続か
【株式】
大型株は調整の流れか。引き続き新興市場をにらむ
【決算関連】
中村超硬(6166)
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)