急騰が醍醐味のバイオ関連はコレだ!
10日、2Q決算を発表。売上高が1.82億円、営業損失が6.85億円、経常損失が6.85億円、親会社株主に帰属する四半期純損失が6.87億円となっている。同社は久留米大学発の創薬ベンチャーでがんペプチドワクチンなどを開発している。出来高急増で、個人投資家の注目を集めているようだ。
ユニプレス(5949)
14日に決算を発表。上期の連結経常利益が前年同期比86.8%増で従来予想を上回って着地したことが根幹視されている模様。主要顧客である日産自動車の増産効果で国内やアジア向けプレス部品の販売が拡大したことが寄与しているようだ。押し目を狙った投資家の注目を集めそうだ。
朝日インテック(7747)
14日に決算を発表。1Q連結経常利益が前年同期比37.9%増に拡大して着地したことが買い意欲をくすぶっている。メディカル事業で海外を中心にガイドワイヤーや貫通カテーテルなどの受注が拡大しているようだ。株価は上昇トレンドに乗っており、今後も上値を追う展開となるかに注目したい。
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)