リスクプレミアム
「リスクプレミアム」という用語を聞いたことがあるだろうか。
リスクプレミアムとは、
リスクのある資産の期待収益率から、
無リスク資産の収益率を引いた差のことだ。
株式に投資するということはつまり、
大きな値上がりを期待できる反面
値下がりする可能性も有しており、
そのブレの大きさを受け入れたということになる。
リスクの大きな株式と無リスク金利商品が同じリターン(収益)であれば
皆、リスクのない無リスク金利商品に投資するだろう。
投資家は無リスク金利にいくらの利回りを上乗せすれば、
リスクのある株式を買う気になるのかという
その「上乗せ部分」をリスクプレミアムと言う。
何が言いたいかというと、
投資家はそのリターンを期待し、株式投資するわけだ。
期待値を数値化することは難しいが、
背負ったリスクに見合う、良いリターンが「期待」される時、
株を購入することになる。
自分が購入した後も、
他人から見て、その「期待」が継続しているのであれば、
さらに継続して買いが入ることになるだろう。
ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析等は、
そうした「期待値」を推し量る手段の一つなのである。
株価が動けばその「期待値」はまた変動することになるから、
一手先を読み、考えていくことが大切だ。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
後乗りも成功!プロパテクノ(5527)が+99.11%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/23 17:00)
-
日本株黄金時代の幕開けでやるべき事はたった1つでいい
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/10/23 15:00)
-
感謝の銘柄を受け取るが良い
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/10/23 14:20)
-
全体フォロー:まさかこの銘柄持ってませんよね。
全体フォロー
(2025/10/23 14:20)
-
【緊急】買い出動アンケート
あすなろプレゼントアンケート
(2025/10/23 13:00)