積極展開で連続最高益更新も
1.岡山県を中心に食品ディスカウントストアを運営しており、SC向け複合大型店「ラ・ムー」や単独店「ディオ」を展開している。新規出店効果などにより、18年5月期1Qは増収に。
2.岡山に次ぐ京都の製造物流センターが19年春に一部稼働予定で、将来はセンターを増やし、関東進出や全国展開も。好採算の生鮮品や自社製造品を増やし、採算改善で人件費や出店費増かわし、連続最高益を見込む。
3.1Q決算を受け、一時5000円台を割り込むも、下値での買い意欲強く、徐々に下値を切り上げ。昨日は75日移動平均線奪回に成功しており、今後は下値サポートに。
無料新着記事
-
ド短期急騰!ファンタジスタ(1783)が3日で+29.17%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/01 17:00)
-
人気株フジクラの動き
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/01 17:00)
-
その銘柄、潮時である
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/01 14:00)
-
一つだけ伝えたいことがあります
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/01 12:30)
-
注目3銘柄の成長ドライバーを分析!
後場の注目株
(2025/07/01 11:30)