値上げに踏み切った銘柄を狙う!
同社は12月8日に決算を発表。1Qの経常利益は前年同期比2.3%減の3.7億円となり、上期計画の8.4億円に対する進捗率は44.6%にとどまり、3年平均の53.5%も下回っている。しかしながら市場は織り込み済みと想定している模様。値上げに踏み切った企業として、注目されていたが今後業績にどのように影響が出るかに注目だ。
ケミプロ化成(4960)
同社は11月10日に決算を発表している。2Qの経常利益は前年同期比2.1%増の2億3800万円となり、従来の52.8%減益予想から一転して増益で着地していることが徐々に買いを集める要因となっているようだ。テクニカル面では、75日線をしっかり超えていけるかに注目が集まりそうだ。
デュアルタップ(3469)
同社は11月10日に決算を発表している。1Qの連結経常利益は前年同期比18倍の2.5億円に大幅に拡大しており、通期計画の3.8億円に対する進捗率は66.2%に達している。徐々に好業績に対する認知度が高まり、さらなる上振れを期待した個人投資家の買いを集めているようだ。
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)