電気自動車(EV)開発や電池事業提携方向により人気集まる
電子機器のノイズ対策コンデンサーや表示機器を製造する同社は、世界的な競争力の高さも注目されている。急速充電器やEV向けワイヤレス給電用共振コンデンサーに期待が高まり買いが先行している。
株価は10月からのもみ合いを上放れて年初来高値の更新に成功する。次なる目標の645円を目指すかに注目したい。
土屋ホールディングス(1840)
15日大引け後に決算を発表している。18年10月期連結経常利益は前期比87.9%増に急拡大する見通しとされたことが買い材料視されている模様。株価は出来高を伴って急上昇してきている。11月下旬から三角保ち合い入りに来ていたが、保ち合い放れにより本格的な上昇トレンド入りとなるかに期待がかかる。
中本パックス(7811)
同社は15日に18年2月28日現在の株主対象に1株から2株への株式分割を実施との発表があり、株式流動性の向上や個人投資家層拡大の期待が好感され、買いが集まっている。株価は窓を開けて上昇しており、10月27日の高値から上昇トレンド一服の感が出ていたが、直近高値4070円を上抜ける上昇となるかに注目だ。
無料新着記事
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)
-
短期で利益を搾り取りたい銘柄
本日の厳選株
(2025/11/11 07:00)
-
1年未満でテンバガー接近銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/10 17:00)











