SI事業けん引で業績も株価も絶好調!
「2017年4〜12月期の連結営業利益は前年同期比2割増の250億円弱だったようだ」と報じられたことが買い材料視されたようだ。企業のシステム構築を手掛けるシステムインテグレーション(SI)事業がけん引役となっている。株価は上昇トレンドを継続している中で窓を開けて上昇しており、MACDも再度ゴールデンクロスしていることから、どこまで上昇が続くか注目だ。
博報堂DYホールディングス(2433)
広告業界2位の同社は国内景気回復の恩恵や、海外ではアジアでのM&A戦略が奏功。12月度の月次売上高は前年同月比2桁増の741億4300万円と好調だったことが好感されている模様。株価は17年11月20日と12月21日の安値でダブルボトムを形成後、17年11月8日の高値1636円に迫る。同高値を上抜き、一段高の展開を期待したい。
ジェネレーションパス(3195)
15日に発表した12月度の月次売上高が前年同月比2桁増の9億4500万円となり、単月では過去最高の売上高となったことが好感され買われている。株価は窓を開けて上昇し、75日移動平均線を上抜ける。16年から続いていた下降トレンドにも下げ止まりが見えてきているところであったため、トレンド転換を狙った個人投資家が集まるか注目したい。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











