仮想通貨全面安
昨晩のNYダウは一時280ドル近い上昇となり、
26000ドルの大台に乗せた。
だがその後は、達成感や、短期的な過熱感から、
利益確定売りが強まり、マイナス圏へ転落。
昨日の日本株は時間外のNYダウ上昇を好感して買われており、
結果として下落となったことで朝から売りが先行した。
場中の為替がやや円安方向に振れたことで、
トヨタ(7203)がプラス圏に転じる等、
大型株には買い戻しの動きがみられた。
反面新興市場は少々厳しい展開。
昨日に引き続きここまで上昇をけん引してきた
バイオ株が下落したことに加え、
ビットコインが一時100万円台を割り込む等、
仮想通貨が全面安の展開となっており、
SBI(8473)、フィスコ(3807)、リミックス(3825)、メタップス(6172)等々、
日本株の「仮想通貨関連株」にも売りが波及。
前にも指摘したように、
個人投資家の「売りの連鎖」の様相も見受けられる。
この状態では、特段の問題のない銘柄も売られることになるが、
押し目を狙うチャンスとなるので、
しっかりとした内容のある銘柄を拾っていこう。
今日のチャートチェックはここいら。
村上開明堂(7292)、セグエ(3968)、アズジェント(4288)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)