20年3月期に営業益50億円目指す、割安株
1.首都圏と近畿圏の倉庫を拠点に物流サービスを提供しており、物流関連と食品関連が全社売上の4分の3を占める商社。米問屋として出発した経緯から米穀卸も手掛けている。
2.精米販売が好調に推移し、19年3月期は物流の改善で業績の反発を見込む。中食・外食向けの多収穫米の産地連携事業を強化しており、千葉県印西市の倉庫計画は19年はじめに完成を予定、東京都日本橋でも再開発を参画する。PER、PBRともに尚評価余地が大きい。
3.チャート面では中長期的には上昇トレンド、短期的には調整局面も75日移動平均線にサポートされ反発の様相。昨年12月14日と1月4日の高値を結んだ抵抗線を上抜けて行ければ、上昇トレンド回帰も想定されよう。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











