オイルストレーナー量産開始で業績期待買い!
「子会社の関東大協(栃木県)で、エンジンオイルをろ過する自動車部品であるオイルストレーナーの量産を始めた」と某紙で報じられたことが買い材料視されているようだ。株価は反発しており、200日移動平均線を上回る。株式市場全面安前の水準まで回復してきており、上昇トレンド転換のきっかけとなるか注目だ。
大豊建設(1822)
同社は2月14日に決算を発表している。18年3月期の連結経常利益を30.0%上方修正しており、従来の減益予想から一転して2.7%増益、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。株価は急反発し一目均衡表の抵抗帯(雲)も上抜け。直近高値587円も上抜け、保ち合い相場から上昇トレンド入りとなるか注目したい。
関東電化工業(4047)
同社は2月14日に決算を発表しており、18年3月期第3四半期累計の連結経常利益は前年同期比3.1%増の67.3億円に伸び、通期の同利益は14.5%上方修正した。半導体・液晶用特殊ガス類の販売数量が増加したことが寄与したようだ。株価は窓を開けて上昇しており、一転反発。5日・200日移動平均線も上回っており、昨今の下落を回復できるか期待したい。
無料新着記事
-
自分のグロース株が下がって心配
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/04 17:00)
-
その銘柄より、今買うべき銘柄はこっちかも
取り組み注意銘柄
(2025/07/04 17:00)
-
先読み大当り!いつも(7694)が3連続S高!3日で+61.12%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/04 17:00)
-
引け際の急騰大化け株、見ました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/04 13:30)
-
告白いたす。実はそなたの銘柄が……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/04 13:10)