イベントを控えて
まずは昨晩の海外市況をおさらいしよう。
欧州株は総じて軟調。
ドイツDAXは1.39%安で-172.56ポイント。
NYダウは保ち合いを下離れし335ドル安。
米フェイスブック。
「約5000万人分の個人情報が米大統領選でトランプ陣営のキャンペーンに関与したデータ会社に漏洩し、不正に利用されていたことが判明」
IT企業への規制等も意識され、ハイテク株売りを誘う流れに。
ハイテク株中心の米ナスダックは1.84%の下落となった。
先週までは比較的値持ちの良かった中小型株だが、
昨日はマザーズ指数が一時4%近い下落となっていた。
フェイスブック情報漏洩のニュースを、
予め知っていた人が売っていたのではという、
少々インサイダー臭い動きにも見える。
現に、本日は寄付きこそ安かったものの、
その後は買い戻しが入りやや値を戻す展開。
悪材料が連発し、
投げ売りしたくなるような局面が、
案外底値だったりするものではある。
だが、日米ともにチャート形状でみてもあまり良いとは言えない。
明日は春分の日で日本市場は休場。
休み明けには米FOMCの結果が反映されるため、
リスクを取りたくない投資家は手控えるのが通常の動きだ。
各々のリスク許容度に応じてポジション量を調節しておこう。
また、成長期待のある銘柄が大きく売られているのであれば、
そこは拾うチャンスだろう。
目先だけに惑わされることなく、もっと広い視野で銘柄を選ぶと良い。
銘柄選びに自信がなければ、
【ネクストジェネレーション銘柄】がお薦めだ。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
その銘柄より、今買うべき銘柄はこっちかも
取り組み注意銘柄
(2025/07/04 17:00)
-
先読み大当り!いつも(7694)が3連続S高!3日で+61.12%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/04 17:00)
-
自分のグロース株が下がって心配
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/04 17:00)
-
引け際の急騰大化け株、見ました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/04 13:30)
-
告白いたす。実はそなたの銘柄が……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/04 13:10)