好業績発表で、ストップ高発生!
同社は13日に決算を発表。第3四半期累計の連結経常利益が前年同期比4.9倍に急拡大して着地したことが好感視されている。前年同期以降に新規開設した調剤薬局やM&A効果などが寄与。処方せんの枚数が増えたことに加えて処方せん単価が上昇したことも増益の要因となった。今後も業績拡大に注目したい。
ブロンコビリー(3091)
名古屋地盤にステーキ店などを展開する同社は、13日取引終了後に、第1四半期の業績を発表。営業利益は前年同期比41.2%増となった。平日ランチの大幅な客数増に加えて、その他の時間帯の客数も順調に回復。既存店売上高が前年同期比6.7%増となったことなども寄与。さらなる成長に期待だ。
大阪チタニウムテクノロジーズ(5726)
本日窓を開けて大きく上昇している。米中貿易摩擦の問題で大きく売られていた同社だったが、習近平国家主席が輸入関税の引き下げに言及するなど柔軟な姿勢をみせたことで強い買いが入っている。目先は75日線付近までの上昇を目指すと見られ、個人投資家の注目を集めそうだ。
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)