高齢化による需要増加で更なる成長期待
1.フィットネスで国内3位。店舗改装でホットヨガスタジオ設置店を拡大しており、今年3月から一部店舗で24時間営業導入へ。新規事業の介護リハビリ施設ではFCビジネスをスタートしている。
2.近年では遊びの要素を取り入れる「ゲーミフィケーション」が、リハビリ・介護予防運動の継続につながっていると言われており、介護保険適用のリハビリ施設を展開する同社にも今後の事業拡大が期待できそうだ。
3.株価は上昇基調であり6月18日には新高値を更新している。高齢化社会とされる日本では、今後さらに介護やリハビリの需要が増加する見通しであることから、同社にはまだまだ伸びしろがあると考えており、積極的に押し目を狙っていきたい。
無料新着記事
-
業績改善の低位株など3選
後場の注目株
(2025/09/17 11:30)
-
私を漢にしてください
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/17 11:30)
-
株価10倍超えの「2銘柄」
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/09/17 10:30)
-
全体フォロー:日本政治:首相交代劇と市場
全体フォロー
(2025/09/17 10:25)
-
そろそろ「旬」な銘柄
本日の厳選株
(2025/09/17 07:00)