-強い米国市場に追いつけるか?-
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
昨日の米国市場の動向です。
米国主要3指数が続伸。
為替ドル/円相場は110円銭付近で推移。米長期金利は2.81%付近で推移。
長期金利の下落を受けて、ドル買い需要が後退。
日経平均株価は71.38円安の22,199.00円で取引終了。
新興市場マザーズ指数は6.87ポイント安。
明らかに物色が入ってるとみられる銘柄が散見されます。
ただ個人投資家が好みそうな銘柄が軒並み下がっていて、捕まっているor印象が良くない、と言った感じでしょうか。
実際は上昇銘柄バンバン出ているのですが・_・
当コラムでもお伝えしてますが、米国のNIKE(NKE)は強いですね。
老若男女問いませんし。
世の中で「よく見るようになったな」と思ったら、即その株価はチェックする癖が必要ですね。
日本の企業もアメリカを始めとした海外に負けていられませんね!
【大文字開催記念銘柄】は内需関連で、特典銘柄である【左大文字銘柄】は《日本特有の商品》を取り扱う企業です。
外国人は特に日本の《ザ・日本》の部分が好きですから今後も収益は上がると見られます。
日本人がAppleやNIKEを持つなら、外国人が日本の〇〇を使用してもおかしくはない。
日本人は減少しても、世界の人口は増え続けていますからね。
マーケットは拡大する一方です。
ただ、PRの部分がどうしてもアメリカを始めとした海外の方がうまい印象ですね。
実際、ものによっては「それブランド名だけで性能は日本メーカーの方が良くない??」と思うシーンもしばしばあります。
ただ、実際の所有者に聞いてみると「優越感」とか「かっこよさ」などの部分も重要なんですね。
パッとイメージしてみて、メルセデスCとトヨタクラウンが同価格帯ならメルセデスの方が優越感があるのと同じですね。(個人的な感想です。)
そういう部分さえクリアできれば、日本の商品はさらに世界に広まると思います。
自動車だけじゃなくて、もっと世界に発信できるものはあるはずです。
最近では、海上自衛隊がPR活動で動画を公開したりしていますね。
すごく良いことだと思います。
見せ方が重要と言うことなんでしょうね。
株のIRも同じと言えそうです。
さて、【大文字開催記念銘柄】は
明日22日(水)公開予定です!
非常に多くの投資家様にご参加いただいております!
ぜひお見逃しの無いようにお願いいたします!
それでは皆様、本日もおきばりやす〜
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
米長期金利低下で、ややドル売りが加速。
【株式】
物色が入る前に仕込む必要。
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)