株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2016-01-19 12:00:00

社長の二言目

社長の二言目「飲食業界は」

社長の二言目「飲食業界は」

最近
息子のレゴ創作スキルに驚愕しています。
いい意味で。

さて、先日若年性パーキンソン病にかかってしまった上場企業社長のドキュメンタリーを見ました。
たまたまですが。
その会社さんが掲題のセクターだったという。


株主説明会の登壇に立ち
数字を並び立てるでなく

「私の会社は人そのものです」

と言って取締役陣の紹介を始めました。

サラリーマン金太郎のような方だなぁという印象。
ヤマトも人の売り込みでピンチを乗り切ってましたね。
ただそれは数字を理解していないのではなく
徹底的に数字を理解してる人にしかできないパフォーマンスでした。
伊郷さんの数字理解度は500%越えでしたね。

話は戻りまして
別シーンで幹部会の様子がありましたが
むしろそこでは数字の話のみと言っても過言じゃなかったです。
数字理解度は当然高い上での人間力押しパフォーマンスだったのでしょう。

株主を納得させることと
株主に認めてもらうことは

似ているようで、大きく違うのですね。
今回の件で株主が認めたのかそうではないのかは不明ですが。


ただただ

決算内容

良くなかったですね。

しっかりオチまで付けてくれます。。。
コホン。

代表の病気は、
遅らせることはできても
治すことはできないそうです。

「俺はこんなもんじゃないんだ」

毎日そう思うそうです。
元気な体があればもっといけるそうです。
現状でとんでもないこと成し遂げてますけども・・・

まぁ世論は賛否両論。

・社員の叱り方がひどい
・熱くていい社長だ
・いい会社だが投資するには慎重に
・すぐに入った
・社長が悪化したら後続は育ってるの?

感情論では動かないのがこの世界
あくまでも数字と事業の未来展望第一
株式投資とはそういうものです

一応会社名は伏せておきますね。
**37


それにしても
飲食セクターのボスは
熱血漢が多いですね。

今でも好きな番組
「マネーの虎」に出てた小林社長も凄かったですね。
ザ!!スパルタ!という感じ。
言ってることには多々共感できる部分もあったんですけど
なんせキレちゃう。
「ナメトンカ〜〜〜!」
となってしまう。
それがテレビ的に面白くてよかったんでしょうね。

同業界で貞廣社長は冷静で研ぎ澄まされてましたね。
今でも事業はスケールしてて
気づいたらあの社長の店なの??
ってビックリすることがあります。

あぶりどり バリ鳥なんて
なんとなく家族で入ってましたけどね。

小割烹 おはしなんて
恵比寿でランチミーティングの時ヘビロテでいたよね。
鯖塩がうまい。

マネーの虎で飲食といえば
なんでんかんでんの社長もいらっしゃいましたね。
ラーメン店出店の志願者に
修行に来いって言ったら

「あんたのラーメンうまくねぇ」
と言われて

「うまいよ!!!」
と子供のように叫んでましたね^^

人柄がよく出たいい回でした。

今となってはいい番組だった
マネーの虎に見る
社長という生き物でもテーマにしてみましょうかね。

しかしこうしてみると
飲食セクターは「人情味が溢れている」
そんな感じでしょうか。

ともあれ
感情を抑えるのではなく
コントロールすることが大事な一点で
投資家に必要なメンタルポジションとリンクしますね。


感情に飲み込まれた投資家は
原資もろとも

「ノーマネーでフィニッシュです」

厳しい世界ですが
共に戦っていきましょう。


最後までありがとうございました。
ぺこり。

大石

ps:スポットワクワクしてます。


*幅広く会員様に楽しんで頂くことを目的とした読み物コンテンツのため、専門用語をなるべく省き、助言的発言を控えさせていただいております。ご了承の上お楽しみください。また、推奨銘柄付きの専門的なコラムはイオスコポイントでお楽しみいただける「加藤の鷹の目」を併せてご利用ください。詳細はサイト上段帯 左端の「最新情報」をごらんください。

[投資顧問契約に係るリスクについて]
ホームページ上、メール上での提供情報はあくまでも情報の提供であり、売買指示ではございません。実際の投資商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分考慮した上、ご自身の判断・責任のもとご利用下さいませ。情報内容に関しては万全を期しておりますが、正確性及び安全性を保証するものではありません。提供する情報に基づき利用者の皆様が判断し投資した結果については、一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
国内上場有価証券等には株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があります。 信用取引を行う場合は、信用取引の額が当該取引等についてお客様の差入れた委託保証金または証拠金の額(以下「委託保証金等の額」といいます)を上回る場合があると共に、対象となる有価証券の価格または指標等の変動により損失の額がお客様の差入れた委託保証金等の額を上回るおそれ(元本超過損リスク)があります。手数料等およびリスク等については、当該商品等の契約締結前交付書面やお客様向け資料等をよくお読みください。

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック