重要イベント目白押し
ここまでの急落に対する反発の動きが大きくなった。
ひとまず下落時に拾ったものは上値で段階的に利益確定出来たことだろう。
問題はここからの立ち回りだ。
今週は重要イベントが多く、先行きが判断しづらい。
まずスケジュールを確認しよう。
11/5(月):米冬時間に移行(1時間遅くなる)
※米株23:30〜翌朝06:00
米ISM非製造業景気指数
米、対イラン制裁第2弾発動
11/6(火):トヨタ決算(13:25)
米中間選挙(結果は日本時間7日予定)
11/8(木):中国貿易収支
米FOMC
11/9(金):SQ日
決算発表は後半戦へ。
ザラバ中の発表に移行したトヨタ(7203)決算は注目度高し。
SQ前の水曜日は荒れるというが、
今回は米中間選挙の発表も重なってくるため、
波乱の展開に前もって備えておくと良い。
イベント内容云々と言うよりは、
これらのイベントを何事もなく通過する事が市場にとっては好材料となりそうだ。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)