材料出現で買い集中 上値追い続くか!?
1.三重大学発の眼科領域に特化した創薬バイオベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤や眼病治療薬を中心とした新薬開発。緑内障や網膜疾患への研究開発に注力している。
2.同社は20日、自社で創製した緑内障治療剤「H-1337」に関して、緑内障・高眼圧症を適応症とした米国第1/2a相臨床試験で、有効性が確認されたと発表した。
3.同発表を材料視した買いが向かっており、21日には一時ストップ高となった。今後の展開に期待感が先行しており、目先は上値追いの展開となりそうだ。
無料新着記事
-
決算シーズン、この銘柄に注意!
取り組み注意銘柄
(2025/11/14 17:00)
-
億男Wの丸運(9067)が急騰S高!+93.88%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/14 17:00)
-
暴落?そんなものはない
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/14 17:00)
-
利確ポイント達成の方へ
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/14 16:45)
-
【3銘柄アリ】実は私は想像上のアナリスト?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/14 13:00)











