短期資金の流入で値動き活発化 軟調相場で存在感強まる
全体相場が急落する中で、業績の急回復が見直されている模様。朝方から強含みの展開が続いており、短期資金の流入も加速している。大幅高で市場の注目も高まっており、後場も資金を集めそうだ。
タカギセイコー(4242)
「針なし注射器」への期待感から、11月末以降大幅高となっていた銘柄が再度浮上してきている。12月10日につけた高値からの調整を終え、25日移動平均線を下値のサポートラインとした反発の期待が強まる。
ブロードバンドタワー(3776)
本日11時前より急動意となっている。値動きの活発化を受け、更なる資金流入も期待できそうだ。直近の下落で高値づかみの買い方も減少していると思われ、目先は上値の軽い展開となりそうだ。
無料新着記事
-
あなた好みのテーマ株
本日の厳選株
(2025/09/16 07:00)
-
9月26日(金)の予定は?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/15 15:00)
-
今仕込むべきは「臭い銘柄」
社長の二言目
(2025/09/14 15:00)
-
【連休前特別編】億男Wが語る「この銘柄はやめておけ」
取り組み注意銘柄
(2025/09/12 17:00)
-
また高値更新!億男Wのアイフリーク(3845)が株価2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/12 17:00)