ポイントコンテンツ
本日は3100円程度まで上昇。
2800円前後で拾っていれば早くも300円近くの利益が取れた計算。
ポイント消費コンテンツではあるが、
先日大量にポイントが配られたこともあり、
多くの方が参戦したようだ。
上手く乗れた方はおめでとう。
現在は「あすなろスコープ」、「億の鐘と相場の杖コラム」等が、
ポイントを消費して見ることが出来るコンテンツとなっているが、
ここだけの話、今後はポイントコンテンツを拡充していく方針とのこと。
ポイントは購入も可能ではあるが、
様々なタイミングで配布しているので、
実質無料のようなもの。
上手く活用していこう。
さて、注目の日銀金融政策決定会合。
予想通りの現状維持で、
同時に公表した展望リポートも前回からは特段の変化はなかった。
思惑が広がっていたETF買い入れのTOPIX型増額についても特に発表なし。
前もって売り込まれていたファーストリテイリング(9983)が買い戻されることで、
指数を押し上げた。
月曜のコラムで紹介した、歯愛メディカル(3540)は早速本日ストップ高へ。
くふうカンパニー(4399)も良い所を抜け、
12/13高値を試しに行く展開。
1000円前後では利益確定売りに注意しておこう。
今日はここいらで。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
なぜ、会員様の保有銘柄は日経平均株価と連動しないのか
コンプラ男子コラム
(2025/11/03 09:00)
-
どんな銘柄を買えばいいのか?コレでしょ!
社長の二言目
(2025/11/02 15:00)
-
その銘柄、もしや「落ちてくるナイフ」では?
取り組み注意銘柄
(2025/10/31 17:00)
-
億男WのJIG-SAW(3914)がド短期急騰!+24.89%
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/10/31 17:00)
-
笑いが止まらない男と銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/10/31 17:00)











