リスクを取るから儲かる
一旦3000円台までは戻るんじゃないかとは思っていたが、
私の想定よりめちゃくちゃ強い。
リスクを取って火曜の寄付きを攻めた方はおめでとう。
私もディーラー時代であれば確実に買い向かっていた局面。
勿論、今回の急反発はただの結果論だ。
火曜の朝方付けた安値を割り込み、
「2400円」を割り込んでいれば、
更なる投げ売りが発生し、また違う展開になっていた可能性も考えられる。
ただ、その時はすぐに損切を行えば良いというだけ。
ソフトバンクG(9984)は子会社の売却益で自社株買いを発表。
通信の方のソフトバンク(9434)を買った投資家は、
なんとも言えないもやもやした感じだろうが、
孫さんのやり方は理にかなっているだけに買った投資家が悪いということだろう。
さて、指数は週末3連休を前にしてやや崩れ気味。
明日金曜も買いを入れづらい局面となることは留意しておこう。
先月コラムで紹介した、
ピーバンドットコム(3559)。
75日線を上抜けると上昇加速し、
紹介時からは40%超の上昇。
上値でしっかり利益確定しておきたい所。
取り組んでいた方はおめでとう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
億男Wの夢展望(3185)に短期で約2倍!次の仕手化候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/10 17:00)
-
その銘柄、上らない謎はコレではないですか?
取り組み注意銘柄
(2025/09/10 17:00)
-
急騰銘柄の裏話
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/10 14:00)
-
【現代の仕手株】この銘柄がバズる!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/10 13:00)
-
投資家必見の3銘柄
後場の注目株
(2025/09/10 11:30)