上値追い期待銘柄
大型建築物の性能評価を行う。大臣指定の「確認検査・構造計算適合性判定機関」。5月本決算企業で、9/30に1Q決算を発表。営業損益が前年同期比で黒字転換し、通期予想に対する進捗率は約45%に達した。2Q決算はまだ先になるが上方修正の期待を株価は織り込む形となっている。9/30に開けた窓を埋めにくる場面があれば狙ってみるのも面白いであろう。
東洋機械金属(6210)
金型を使用して鋳造を行う装置(ダイカストマシン)やプラスチック噴出成形機の製造販売を行う。3月本決算企業で、10/27に2Q決算を発表。営業損益が前年同期比で黒字転換し、通期予想に対する進捗率は約59%に達した。株価は500円近辺での揉み合い相場から上抜けしコロナショック前の水準を目指すシナリオへ。目先の目標はコロナショック前の水準と心理的節目が重なる600円が意識されよう。
FIG(4392)
無人配送ロボットを活用し運搬業務のフルオートメイション化に取り組む。12月本決算企業で、8月発表の2Q決算では、営業損益が前年同期比で黒字転換し、通期予想に対する進捗率は約67%に達した。株価は300円の節目を上抜けし上昇トレンドを形成中。25日線で待ち構えるのも一考か。
無料新着記事
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)