【11/17】本日の相場予測
【米国株】
16日のNY株式市場は好調な経済指標を好感して3指数は反発。半導体株指数は過去最高値を更新。10月の米小売売上高は前月比1.7%増と市場予想(1.4%増)を上回る伸びとなり、個人消費が堅調との見方が強まり買いが先行した。10月の米鉱工業生産指数も前月比1.6%上昇と、市場予想(0.7%上昇)を上回り相場の支援材料となった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
日東電工 8,560.0 8,745.5 +185.5 +2.17%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、3万円を意識し上値の重い展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9825円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万9808円をやや上回る水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価 PER:14.31
PBR:1.30
配当利回り:2.03
●騰落レシオ(25日)87.85%
●空売り比率 40.9%
●日経平均ボラティリティー・インデックス18.53まで低下
-【前営業日(11/16)のおさらい】-
●日経平均株価 2万9808円12銭(+31円32銭)
高値2万9960円93銭/安値2万9681円25銭
値上がり890/値下がり1189/変わらず104
新高値91/新安値74
出来高 11億9059万株
売買代金 2兆7093億円
●TOPIX 2050.83(+2.31)
●マザーズ指数 1175.73(+15.29)
マザーズ売買代金 2127億円 大商い
●昨日のストップ高銘柄=16日―22銘柄(気配含まず)
FRONTE・シーズメン・夢展望・ホットリンク・アルファクス・壽屋
グロバウェイ・日本情報C・ENECHA・ユークス・CCT・プロジェC
リビンテクノ・中村超硬・SUS・HUMANA・トレックスS・セレスポ
INCLUS・ジモティー・セコニック・デジタリフト
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
17(水)
米 9月 企業在庫(前月比)
米 11月 NAHB住宅市場指数
日 9月 機械受注船舶・電力除く民需
日 10月 輸出(前年比)
日 10月 輸入(前年比)
日 10月 貿易収支
欧 10月 EU基準消費者物価指数(HICP)改定値
欧 10月 EU基準消費者物価指数(HICP)(食品・エネルギー・酒・タバコ除)改定値
米 10月 建設許可件数
米 10月 住宅着工件数
18(木)
米 11月8日週次 新規失業保険申請件数
米 11月1日週次 継続失業保険受給総数
米 11月 フィラデルフィア連銀業況指数
19(金)
日 10月 全国コア消費者物価指数(CPI)(前年比)
日 10月 全国消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
無料新着記事
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)
-
大阪万博【後】の3銘柄を狙い撃つ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/21 09:00)
-
振り落とされないよう強気マインドを強固に維持。バーゲンセールの日と考えよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/21 08:18)
-
ゲーム運営サポート/SNSリスク監視の二刀流銘柄
本日の厳選株
(2025/04/21 07:00)