ドクター・カッパーって知ってますか?
黄銅棒・線で国内首位。銅は自動車や電子部品、電線など幅広い用途がある。コロナ禍からの景気回復を背景に需要拡大が見込まれる。
業績は、伸銅事業の販売量の回復と5月に史上最高値を付けた銅相場の高騰により、中間決算の実績は最終益で32.77億円の黒字(前年同期は7.59億円の赤字)と大幅な改善を見せている。足元の銅相場は高止まりを見せていることから、下期の業績も底固く推移しそうだ。
株価の方に目を向けると、8/3にコツンと音を鳴らし安値を付けた後に切り返しを見せている。足元では200日線が頭を押さえる形になっているが、世界的な景気回復を背景に早々の上抜けも期待できそうだ。狙い目としては、抵抗線とみられる200日線を明確に上抜けしたタイミングが吉とみる。
銅価格は景気の状況を表す指標として「ドクター・カッパー」と呼ばれている。
無料新着記事
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)
-
大阪万博【後】の3銘柄を狙い撃つ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/21 09:00)
-
振り落とされないよう強気マインドを強固に維持。バーゲンセールの日と考えよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/21 08:18)