【11/30】本日の相場予測
【米国株】
29日のNY株式市場は、新型コロナウィルス変異株「オミクロン」に対する過度の懸念が後退し反発。先週末の大幅下落の反動で買いが優勢となった。バイデン米大統領は29日、現時点で「オミクロン」によるロックダウンは考えていないことを表明。オミクロン型の出現により市場の利上げ観測が後退し、ハイテク株は買いが先行、ナスダック指数は先週末の下げ幅の8割超を戻した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
花王 5,968.0 5,876.2 -91.8 -1.54%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感し反発の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8330円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8283円と比べ50円ほど高い水準。
★新規公開
ボードルア 公開価格2000円
-【重要指標】-
●日経平均株価 PER:13.56
PBR:1.23
配当利回り:2.12
●騰落レシオ(25日)73.69%
●空売り比率 47.8%
●日経平均ボラティリティー・インデックス28.59まで上昇
-【前営業日(11/29)のおさらい】-
●日経平均株価 2万8283円92銭(-467円70銭)
高値2万8776円34銭/安値2万8187円12銭
値上がり159/値下がり1989/変わらず32
新高値6/新安値552
出来高 15億3062万株
売買代金 3兆3942億円
●TOPIX 1948.48(-36.50)
●マザーズ指数 1095.78(-32.88)
マザーズ売買代金 2019億円 大商い
●昨日のストップ高銘柄=29日―11銘柄(気配含まず)
アミタHD・ランシステム・川本産業・ジーダット・iplug・中京医薬
サイエンスA・リボミック・レナサイエン・ブランジスタ・アイドマHD
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
29(月)
日 10月 小売業販売額(前年比)
欧 11月 景況感指数
欧 11月 製造業景況感指数
欧 11月 サービス部門景況感指数
欧 11月 消費者信頼感指数確定値
30(火)
米 10月 中古住宅販売仮契約指数(前月比)
日 10月 有効求人倍率
日 10月 失業率
日 10月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
中 11月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
日 10月 新設住宅着工戸数(前年比)
欧 11月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 11月 EU基準消費者物価指数(HICP)(食品・エネルギー除)速報値(前年比)
米 9月 ケース・シラー20
米 11月 シカゴ地区購買部協会景気指数
1(水)
日 7-9月期 法人企業統計
日 11月 新車販売台数
米 11月 ADP雇用報告
米 11月 ISM製造業景況感指数
米 地区連銀経済報告
2(木)
日 11月 国内ユニクロ既存店売上高
米 週間 新規失業保険申請件数
3(金)
米 11月 雇用統計
米 11月 ISM非製造業景況感指数
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)